蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ハイブランド企業に学ぶ仕事が変わる「感性」の磨き方 PHPビジネス新書
|
著者名 |
大串 亜由美/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513879865 | 159/オ/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001024283 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハイブランド企業に学ぶ仕事が変わる「感性」の磨き方 PHPビジネス新書 |
書名ヨミ |
ハイ ブランド キギョウ ニ マナブ シゴト ガ カワル カンセイ ノ ミガキカタ |
著者名 |
大串 亜由美/著
|
著者名ヨミ |
オオクシ アユミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
159.4
|
分類記号 |
159.4
|
ISBN |
4-569-82964-7 |
内容紹介 |
一流と呼ばれる人、周囲より頭一つ抜きんでている人は、「感性」で成果を上げている! 実際にハイブランド企業で感性トレーニング研修を行なう著者が、その手法を徹底解説する。 |
著者紹介 |
株式会社グローバリンク代表取締役。ビジネスコミュニケーション全般の研修、各種コンサルティング業務を手がける。著書に「研修女王の最強3分スピーチ」など。 |
件名 |
人生訓、感性 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕事というとロジカルシンキングや営業力などが重視されがちだが、一流と呼ばれる人々はそれらの幅を広げるためにも「感性」を磨いている。感性を磨くと、「気の利いた一言」や「答えを引き出す問いかけ」、さらには「自己評価のスキル」までもが育まれる。そのため昨今では、金融やメーカーまでもが感性教育に注目しているのだ。実際にハイブランド企業で感性トレーニング研修を行なう著者がその内容を明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハイブランドの真価―何が違いを生んでいるのか(答えは1つじゃない 価格を超えた「顧客満足」を提供する3つのアクション ほか) 第2章 感性を広げる―永遠不滅のブランド力を支える「感性」トレーニング(相手の話を受けとめる「感性」 美術・音楽から茶道・お座敷文化まで ほか) 第3章 背景を訊く、本気で聴く―相手のキーワードを引き出すスキル(「聞く」「聴く」「訊く」の違い ライフスタイルを聴いて、提案の可能性を広げる ほか) 第4章 ストーリーを語る―相手に合わせた提案のスキル(ストーリーにお客さまを登場させる ポジティブな言葉で夢を語る) 第5章 進んで評価を受ける―選ばれ続ける秘訣(プロフェッショナルとは フィードバックを受けとめる「感性」を磨く ほか) |
内容細目表
前のページへ