蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310414154 | 493.11/ア/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001054920 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
難病患者の教科書 各分野の専門家の協力で完成した難病患者のための実用書 |
書名ヨミ |
ナンビョウ カンジャ ノ キョウカショ |
著者名 |
浅川 透/著
|
著者名ヨミ |
アサカワ トオル |
出版者 |
日本ブレインウェアFunction5出版部
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
493.11
|
分類記号 |
493.11
|
ISBN |
4-434-22005-0 |
内容紹介 |
18歳以上で障害者手帳を持たない難病新法で指定されている疾患を抱える患者に向けて、自分の望む生活に近づくために制度をどう利用するか、どのように相談するかなどを伝える実用書。書き込み欄あり。 |
件名 |
難病 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
心を込めないと本当の意味で、きれいにできないんです。NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」で2015年最高視聴率、イギリスBBCほかで大反響。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 歩いてきた道(私たちも人間なんですよ。 今日より明日、明日よりあさって、いい生活をしたい、と思うでしょ。 ほか) 第2章 私の生きかた(人と比べるのではなく、私は自分と自分を比べます。 隠しても、いずれバレることなんですよ。 ほか) 第3章 仕事について(私は、清掃の仕事が大好きです。 ひとつひとつ、全部意味があるんですよ。 ほか) 第4章 家族について(「私、全国大会一位をとらないと、結婚しません」 どんなに二日酔いになっても、毎日、出勤前に一時間掃除します。 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
新津 春子 1970年、中国瀋陽生まれ。日本空港テクノ株式会社社員。環境マイスター。17歳で渡日して以後、25年以上清掃の仕事を続ける。現在、羽田空港国際線ターミナル、第1ターミナル、第2ターミナル清掃の実技指導者。1997年全国ビルクリーニング技能競技会一位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ