蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112480918 | 141.5/ニ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000975238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認識と文化 5 親になるプロセス |
書名ヨミ |
ニンシキ ト ブンカ |
著者名 |
田島 信元/編集
|
著者名ヨミ |
タジマ ノブモト |
著者名 |
無藤 隆/編集 |
著者名ヨミ |
ムトウ タカシ |
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
141.51
|
分類記号 |
141.51
|
ISBN |
4-7608-9255-9 |
件名 |
認知、文化 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
爆発する人口と急伸するGDP、無尽蔵に眠る鉱物資源、世界が狙う“最後の大陸”に日本はこうして進出する!!日本を大好きなアフリカを、中国の無法な横暴から取り戻せ!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 爆発する消費マーケット、世界が狙う天然資源(もはや暗黒大陸ではない アフリカのポテンシャル ほか) 第2章 中国に踏み荒らされるアフリカ大陸(アフリカの怒り 殺人道路 ほか) 第3章 反日に固執する中韓は「奴隷の恨み」を棚上げしたアフリカを見習え(日本が育てたライオン なぜ中国人留学生を優遇するのか ほか) 第4章 日本はこうしてラストフロンティアを手に入れる(資源と科学技術の合体 アフリカ進出の秘策 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ムルアカ,ムウェテ ザイール共和国(現コンゴ民主共和国)生まれ。国際政治評論家。千葉科学大学教授。神奈川工科大学特任教授。総務省、経済産業省、文部科学省の任期付き参与。東京電機大学電子工学科卒業。工学博士。ザイール共和国国営放送日本代表、在日コンゴ民主共和国通商代表機関理事、コンゴ民主共和国キンシャサ大学客員教授も務めた。日本における外国人タレントプロダクション事業共同組合専務理事でもあった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ