機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

言霊の民俗誌   講談社学術文庫  

著者名 野本 寛一/[著]
出版者 講談社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180849713382.1/ノ/1階文庫91一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
302 302

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001599839
書誌種別 図書
書名 言霊の民俗誌   講談社学術文庫  
書名ヨミ コトダマ ノ ミンゾクシ 
著者名 野本 寛一/[著]
著者名ヨミ ノモト カンイチ
出版者 講談社
出版年月 2021.7
ページ数 313p
大きさ 15cm
分類記号 382.1
分類記号 382.1
ISBN 4-06-524393-0
内容紹介 火除け、雨乞い、失せ物探し…。全国の山峡や海辺の村々を訪ね歩き、古老が唱える呪歌に耳を傾け、失われゆく多彩で不思議な口誦・口承の文化に光をあてる。「言霊の幸はふ国」日本を描く、フィールドワークの集大成。
件名 日本-風俗、口承文芸、民謡
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界を知るためのあらゆる情報が一冊に!歴史的な因縁、国同士の好悪感情、新興国の栄枯盛衰、意外な国の意外な事情…。「地政学的アプローチ」で世界情勢を読み解く画期的な地理情報事典の誕生。
(他の紹介)目次 第1章 日本包囲網と東アジア情勢―アジア州1
第2章 IS登場で激変する中東をめぐる諸問題―アジア州2
第3章 混迷のEU〜加盟国が抱える難題―欧州1
第4章 ロシアの覇権主義と旧ソ連諸国の行方―欧州2
第5章 アラブの春と北アフリカの未来―アフリカ州1
第6章 最後のフロンティア・アフリカの理想と現実―アフリカ州2
第7章 米国覇権は永遠か―北アメリカ州1
第8章 眠れる南米大陸の諸問題―南アメリカ州1
第9章 楽園諸国の過去・現在・未来―オセアニア1


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。