検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大愚良寛 校註    

著者名 相馬 御風/著   渡辺 秀英/校註
出版者 考古堂書店
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180561060911.15/ソ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
911.152 911.152
良寛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000995498
書誌種別 図書
書名 大愚良寛 校註    
書名ヨミ タイグ リョウカン 
著者名 相馬 御風/著
著者名ヨミ ソウマ ギョフウ
著者名 渡辺 秀英/校註
著者名ヨミ ワタナベ ヒデエイ
出版者 考古堂書店
出版年月 2015.11
ページ数 398p
大きさ 26cm
分類記号 911.152
分類記号 911.152
ISBN 4-87499-841-0
内容紹介 相馬御風が良寛に初めて触れ、心の琴線をふるわせた感動の書。大正7年の初版以来版を重ねてきた御風の名著に、良寛研究の権威・渡辺秀英による丁寧な校註と、日展・富川潤一の描き下ろしの挿絵を付す。
個人件名 良寛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 相馬御風の名著の復刊!御風が良寛に初めて触れ心の琴線をふるわせた感動の書!「弱きに徹して強さを得た…」人間良寛、探求の原典。
(他の紹介)目次 緒論
出生―幼少時代
出家
修学時代
父の死と彼の転機
徹底期の良寛
良寛の芸術
晩年及び死
逸話
良寛の真生命
良寛遺跡巡り
良寛雑考
良寛和尚の庵跡をたづぬる記
(他の紹介)著者紹介 渡辺 秀英
 明治34年新潟市西区内野町に生まれる。昭和5年新潟師範学校卒。県立新潟高校教諭・新潟大学講師などを経て、良寛や会津八一の研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。