蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ヘーゲル「精神現象学」入門 講談社学術文庫
|
| 著者名 |
加藤 尚武/編
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118994383 | 134.4/ヘ/ | 1階文庫 | 90 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000535157 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ヘーゲル「精神現象学」入門 講談社学術文庫 |
| 書名ヨミ |
ヘーゲル セイシン ゲンショウガク ニュウモン |
| 著者名 |
加藤 尚武/編
|
| 著者名ヨミ |
カトウ ヒサタケ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2012.5 |
| ページ数 |
331p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
134.4
|
| 分類記号 |
134.4
|
| ISBN |
4-06-292109-1 |
| 内容紹介 |
野心的な哲学像の実現に挑んだヘーゲルの苦闘の跡とは? 近代西洋哲学史上、最も重要にして最も難解とされる大著「精神現象学」の核心を、精緻な読解と丁寧な解説で解き明かす。 |
| 件名 |
精神現象学 |
| 個人件名 |
Hegel Georg Wilhelm Friedrich |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界最高の探偵ホームズとコンビを組んだ私、ワトスン。今回の依頼人メアリーは、「送り主がわからない謎の真珠」を持ってきて、その真相を解きあかしてほしいと言うのだ。この依頼がきっかけで、命の危機が訪れる!莫大な財宝、謎の殺人、事件現場に残された子どもの足跡…。ロンドン・テムズ川を舞台に、生死をかけた大追跡がはじまる!世界で一番愛されている名探偵ホームズの第二の事件、捜査スタート!小学上級から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ドイル,コナン 1859年、イギリス・スコットランドのエディンバラ生まれ。開業医をするかたわら小説を書きはじめ、たちまち人気作家に。代表作の「シャーロック・ホームズ」シリーズのほか、歴史小説、SF小説も執筆。ナイトの爵位を持つ。1930年、71歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 駒月 雅子 1962年生まれ。慶應義塾大学文学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ