蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
憲法における制度と思想 清水望先生還暦記念
|
著者名 |
小林 昭三/編
|
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
1984.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012904962 | 911.3/オ/ | 図書室 | 06a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113067826 | 911/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000083731 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲法における制度と思想 清水望先生還暦記念 |
書名ヨミ |
ケンポウ ニ オケル セイド ト シソウ |
著者名 |
小林 昭三/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ショウゾウ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
1984.11 |
ページ数 |
402p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
323.04
|
分類記号 |
323.04
|
件名 |
憲法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
徹底した放浪、世間から見れば落伍者の烙印を押される俳人・尾崎放哉。エリートから落ちるところまで落ちぶれて行った…その生きざまから滴り落ちた一滴に心ザワツクものがある! |
(他の紹介)目次 |
一日物云はず(須磨) 四十男妻なし(小浜・句稿) 迷つて来たまんま(小豆島) 遺したコトバ(随筆・書簡) |
内容細目表
前のページへ