蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
気まぐれ古本さんぽ 2006→2014
|
著者名 |
岡崎 武志/著
|
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119756203 | 024.8/オ/ | 1階図書室 | 32A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
駄目も目である : 木山捷平小説集
木山 捷平/著,…
ふくらむ読書
岡崎 武志/著
古本大全
岡崎 武志/著
上京小説傑作選
岡崎 武志/編,…
愛についてのデッサン : 野呂邦暢…
野呂 邦暢/著,…
上京する文學 : 春樹から漱石まで
岡崎 武志/著
本の虫の本
林 哲夫/著,能…
古本で見る昭和の生活 : ご家庭に…
岡崎 武志/著
蔵書の苦しみ
岡崎 武志/著
人生散歩術 : こんなガンバラナイ…
岡崎 武志/著
古本道入門 : 買うたのしみ、売る…
岡崎 武志/著
ここが私の東京
岡崎 武志/著
読書の腕前
岡崎 武志/著
貧乏は幸せのはじまり
岡崎 武志/著
親子の時間 : 庄野潤三小説撰集
庄野 潤三/著,…
蔵書の苦しみ
岡崎 武志/著
昭和三十年代の匂い
岡崎 武志/著
上京する文學 : 漱石から春樹まで
岡崎 武志/著
ご家庭にあった本 : 古本で見る昭…
岡崎 武志/著
古本道入門 : 買うたのしみ、売る…
岡崎 武志/著
女子の古本屋
岡崎 武志/著
夕暮の緑の光 : 野呂邦暢随筆選
野呂 邦暢/[著…
あなたより貧乏な人
岡崎 武志/著
太宰萌え : 入門者のための文学ガ…
岡崎 武志/監修
雑談王 : 岡崎武志バラエティ・ブ…
岡崎 武志/著
昭和三十年代の匂い
岡崎 武志/著
古本道場
角田 光代/[著…
新・文學入門 : 古本屋めぐりが楽…
岡崎 武志/著,…
女子の古本屋
岡崎 武志/著
ベストセラーだって面白い
岡崎 武志/著
書肆アクセスという本屋があった :…
岡崎 武志/編,…
古本病のかかり方
岡崎 武志/著
読書の腕前
岡崎 武志/著
気まぐれ古書店紀行 : 1998→…
岡崎 武志/著
古本道場
角田 光代/著,…
古本生活読本
岡崎 武志/著
本屋さんになる! : 書店・古書店…
岡崎 武志/編,…
古本極楽ガイド
岡崎 武志/著
古本でお散歩
岡崎 武志/著
古本病のかかり方
岡崎 武志/著
古本屋さんの謎
岡崎 武志/[著…
文庫本雑学ノート : 文庫がボクを…
岡崎 武志/著
ニッポン文庫大全
岡崎 武志/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000987727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
気まぐれ古本さんぽ 2006→2014 |
書名ヨミ |
キマグレ フルホン サンポ |
著者名 |
岡崎 武志/著
|
著者名ヨミ |
オカザキ タケシ |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
427p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
024.8
|
分類記号 |
024.8
|
ISBN |
4-87502-468-2 |
内容紹介 |
北海道から九州まで。心をくすぐる店頭均一本をリュックに放り込んでは、次なる街へ-。古本を通した街歩きの楽しさが堪能できる漫遊随筆集。「気まぐれ古書店紀行」の続篇。『彷書月刊』『日本古書通信』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1957年大阪府生まれ。立命館大学卒業。書評家、ライター、編集者。著書に「気まぐれ古書店紀行」「ご家庭にあった本」「上京する文學」など。 |
件名 |
古書、古書店 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「青春18きっぷ」を握りしめ、向かうは全国津々浦々の古書店。心をくすぐる店頭均一本をリュックに放り込んでは、次なる街へ。散策途中に思わず口ずさむのは、奮闘する新店舗への応援歌、そして消えゆく老舗へのエレジー…。古本を通した街歩きの楽しさが堪能できる漫遊随筆を集大成。「古本屋へ行くための明日がある。それだけでも、生きる勇気が湧いてくるのだ」― |
(他の紹介)目次 |
第1部 二〇〇六 第2部 二〇〇七 第3部 二〇〇八 第4部 二〇〇九 第5部 二〇一〇 第6部 二〇一一 第7部 二〇一二 第8部 二〇一三 第9部 二〇一四 |
(他の紹介)著者紹介 |
岡崎 武志 書評家、ライター、編集者。「均一小僧」のニックネームをもつ。1957年、大阪府枚方市生まれ。立命館大学を卒業後、国語教師を七年間勤めた後、90年に東京に移住。以後、新聞・雑誌などで書評、取材記事を中心に執筆活動を続ける一方、講演会、ラジオ番組などでも活躍。書物ミニコミ誌『sumus』同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ