蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑 幻冬舎新書
|
| 著者名 |
岩波 明/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2012996803 | 361/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
清田 | 5513750975 | 361/イ/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
南区民 | 6113111048 | 361/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
白石東 | 4211984150 | 361/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
藤野 | 6213162388 | 361/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000980445 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
岩波 明/著
|
| 著者名ヨミ |
イワナミ アキラ |
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2015.9 |
| ページ数 |
195p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-344-98390-8 |
| 分類記号 |
361.4
|
| 分類記号 |
361.4
|
| 書名 |
他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑 幻冬舎新書 |
| 書名ヨミ |
タニン オ ヒナン シテ バカリ イル ヒトタチ |
| 副書名 |
バッシング・いじめ・ネット私刑 |
| 副書名ヨミ |
バッシング イジメ ネット リンチ |
| 内容紹介 |
バッシングが過熱しすぎの昨今。非難する側は必ず正義を振りかざすが、実は他人を傷つけて楽しむ心理も混在する。空虚さが蔓延し、悲観的で自信がない現代人の心の歪みを、精神科医が斬る。 |
| 著者紹介 |
1959年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒。昭和大学医学部精神医学講座教授。昭和大学附属烏山病院長を併任。著書に「狂気という隣人」「発達障害と生きる」「文豪はみんな、うつ」など。 |
| 件名1 |
社会心理学
|
| 叢書名 |
幻冬舎新書 |
| (他の紹介)内容紹介 |
白銀一色・静寂の立山一ノ越に現われた1台のブルドーザー。不屈の闘志とロマンを秘めて、黒四ダム建設工事は開始された。 |
| (他の紹介)目次 |
アルプスにかけたアーチ―黒四ダム(黒四ダム前史 着工 中間湛水 竣工 立山黒部アルペンルート) 土木技術の革新―佐久間ダム(放たれた龍神 佐久間ダムと天竜川 逆転入札 バイパス工事 基礎掘削からコンクリート打設へ 飯田線の付け替え 発電所工事と発電 記録の再点検) 大規模ロックフィル―御母衣ダム(世紀のピラミッド 御母衣ダム三題話 ダムのもり立てから地下発電所まで) 機械化工法の先駆―丸山ダム(丸山ダムと電力再編成 重機械化工法) 略年表―日本の特徴的なダムの変遷 |
内容細目表
前のページへ