検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名曲決定盤  上 中公文庫 器楽・室内楽篇 

著者名 あらえびす/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900253225760/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
760.8 760.8
レコード音楽 音楽-名曲解説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000950136
書誌種別 図書
書名 名曲決定盤  上 中公文庫 器楽・室内楽篇 
書名ヨミ メイキョク ケッテイバン 
著者名 あらえびす/著
著者名ヨミ アラエビス
版表示 改版
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.6
ページ数 390p
大きさ 16cm
分類記号 760.8
分類記号 760.8
ISBN 4-12-206131-6
内容紹介 クライスラー、エルマン、ティボーの歴史的名演奏をはじめ、コルトー、カサルスなど苦心の蒐集レコード一万枚をもとに、鋭い審美の耳と情熱的な筆で音楽を語る。あらえびす=野村胡堂の古典的名著。
件名 レコード音楽、音楽-名曲解説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 クライスラー、エルマン、ティボーの歴史的名演奏をはじめ、コルトー、カサルスなど苦心の蒐集レコード一万枚をもとに、鋭い審美の耳と情熱的な筆で音楽を語る、あらえびす=野村胡堂の古典的名著。上下二巻。
(他の紹介)目次 ヴァイオリン(クライスラー
エルマン ほか)
ピアノ(コルトー
パデレフスキー ほか)
チェロ(カサルス
フォイアマン ほか)
室内楽(三重奏曲
四重奏曲 ほか)
(他の紹介)著者紹介 あらえびす
 明治15年(1882)、岩手県に生まれる。東大を中退し報知新聞社に入社、のち編集局相談役、顧問などの要職につく。野村胡堂のペンネームで小説・人物評論を、あらえびすのペンネームで音楽・レコード評論を発表する。主な作品に、昭和6年より27年間書き続けた『銭形平次捕物控』(昭和33年菊池寛賞を受賞)など。昭和38年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。