検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

沖縄の自己決定権 その歴史的根拠と近未来の展望    

著者名 琉球新報社/編著   新垣 毅/編著
出版者 高文研
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119710291219.9/リ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

琉球新報社 新垣 毅
2015
219.9 219.907
沖縄問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000946044
書誌種別 図書
書名 沖縄の自己決定権 その歴史的根拠と近未来の展望    
書名ヨミ オキナワ ノ ジコ ケッテイケン 
著者名 琉球新報社/編著
著者名ヨミ リュウキュウ シンポウシャ
著者名 新垣 毅/編著
著者名ヨミ アラカキ ツヨシ
出版者 高文研
出版年月 2015.6
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 219.9
分類記号 219.907
ISBN 4-87498-569-4
内容紹介 琉球はかつて、独自にアメリカやフランス、オランダと修好条約を結んだ。独立国だったからだ。沖縄が自己決定権の確立をめざす歴史的根拠を検証し、識者の意見をもとに、「自立」への展望をさぐる。
件名 沖縄問題
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 琉球はかつて、独自にアメリカやフランス、オランダと修好条約を結んだ。独立国だったからだ。沖縄が自己決定権の確立をめざす歴史的根拠を検証し、識者の意見をもとに、「自立」への展望をさぐる!
(他の紹介)目次 1 琉球の「開国」(ペリー来航と琉球
列強各国・中国・日本と琉球)
2 琉球王国―「処分」と「抵抗」(「処分」の起源とその過程
手段を尽くしての抵抗・救国運動
「処分」をめぐって)
3 沖縄「自己決定権」確立への道(国際法から見る「琉球処分」
「琉球処分」をどう見るか―識者に聞く
データで見る沖縄経済
経済的自立は可能か―識者に聞く)
4 自己決定権確立へ向かう世界の潮流(スコットランド独立住民投票を見る
非核、非武装の独立国・パラオ
沖縄を問い続ける国連人種差別撤廃委員会)
5 「自治」実現への構想(涌き起こる住民運動
「自治州」から「独立」まで)
(他の紹介)著者紹介 新垣 毅
 1971年、沖縄県那覇市に生まれる。琉球大学卒、法政大学大学院修士課程修了(社会学)。1998年、琉球新報社入社。中部支社報道部、沖縄県議会・政治担当、社会部遊軍キャップ、編集委員、社会部デスクなどをへて、2014年4月から文化部記者兼編集委員。2011年には、キャンペーン報道「沖縄から原発を問う」取材班キャップを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。