蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113479950 | J913/ミナ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「歩」が「と」に大へんしん!
川北 亮司/作,…
北の里から平和の祈り : ノーモア…
こやま 峰子/文…
たこたこおさんぽ
よこみち けいこ…
ぼくはきゅうじょ犬!
井上 こみち/作…
ぼくたちのおばけ沼 : 「ひとりぼ…
中村 淳/著,藤…
あの日とおなじ空
安田 夏菜/作,…
オニのごちそう
宮崎 二美枝/文…
サーカスさっちゃん
藤本 四郎/作
おばけのひゅーどろ
山脇 恭/さく,…
とかげさんちのおひっこし
藤本 四郎/[作…
あとかくしの雪
ときわ ひろみ/…
ぼくらのあか山
藤本 四郎/[作…
みなみらんぼうの花の50名山
みなみ らんぼう…
ホタルがすきになった日 : 都会に…
国松 俊英/文,…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
くろねこのしろいはな : 中国民話
わしお としこ/…
なきむしおにのオニタン
上野 与志/作,…
春さんのスケッチブック
依田 逸夫/作,…
山のメイちゃん
青木 雅子/文,…
うちゅうでいちばん
川北 亮司/作,…
とべ!わたしのチョウ
安田 夏菜/作,…
にほんざるアーくん
わしお としこ/…
ねずみのまめまき
間所 ひさこ/脚…
けん太と山どり
小林 しげる/文…
希望の義足
こやま 峰子/文…
あひるのアレックス
三浦 貞子/作,…
おばけのひゅーどろ もうすぐおしょ…
山脇 恭/作,藤…
秋の山のヴィオロン
みなみ らんぼう…
おこじょのユキ
あんびる やすこ…
てんくんのおくりもの
みなみ らんぼう…
こねこの七夕まつり
間所 ひさこ/脚…
理科室から生まれたノーベル賞 : …
国松 俊英/著,…
あの夏の日のとびらを開けて
熊谷 千世子/作…
こわかったおかいもの : 外出先(…
宗方 あゆむ/作…
雄也のチキン嫌いの秘密 : 東京の…
手島 悠介/作,…
気軽にはじめる山登り : らんぼう…
みなみ らんぼう…
気軽にはじめる山登り : らんぼう…
みなみ らんぼう…
とべとべトキたち!
わしお としこ/…
空とぶくじら
みなみ らんぼう…
わたしはあきらめない : 大事故を…
国松 俊英/作,…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
ねこたち町
わしお としこ/…
うさぎがうまれたよ
藤本 四郎/脚本
この人に聞きたい青春時代2
みなみ らんぼう…
ぼくとじいちゃんのハンバーグ
吉村 健二/作,…
子供の年中行事
岡野 貞一/作曲…
みなみらんぼうの一歩二歩山歩
みなみ らんぼう…
もうどうけんベルタ : 盲導犬のお…
こわせ たまみ/…
超初心者の元気山歩き : こころ踊…
みなみ らんぼう…
田舎暮らしの水彩画 : 川と緑に囲…
藤本 四郎/著
前へ
次へ
281.04 837.7 281.04 837.7
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000623179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
4年生ドキドキ友情組 学研の新・創作シリーズ |
書名ヨミ |
ヨネンセイ ドキドキ ユウジョウグミ |
著者名 |
みなみ らんぼう/作
|
著者名ヨミ |
ミナミ ランボウ |
著者名 |
藤本 四郎/画 |
著者名ヨミ |
フジモト シロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-05-105517-5 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
教科書に必ず登場する&試験にもよく出る、日本史をいろどった有名人84名を厳選。その生い立ちから活躍、功績、そして晩年まで、平易な英語と簡潔な日本語でダブル解説します。彼らがいかに生きたか…を、あらためて知るとともに、それを初級者レベルの英語でも読める“一石二鳥”の英語対訳・歴史入門書です。 |
(他の紹介)目次 |
1 弥生時代から平安時代までの有名人(弥生時代から平安時代までの主な出来事と人物 卑弥呼 ほか) 2 鎌倉時代から安土桃山時代までの有名人(鎌倉時代から安土桃山時代までの主な出来事と人物 源頼朝 ほか) 3 江戸時代の有名人(江戸時代の主な出来事と人物 徳川家康 ほか) 4 明治時代から昭和時代までの有名人(明治時代から昭和時代までの主な出来事と人物 西郷隆盛 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中西 康裕 1957年大阪府生まれ。関西学院大学・同大学院を経て、関西学院大学文学部教授。文化歴史学科にて日本古代史を研究。古代国家の成立過程や古代の基本史料六国史の検討、河内の歴史の解明を主に研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パットン,グレゴリー 1965年米国ワシントンD.C.生まれ。コロラド大学卒業後来日、英会話学校講師を経て、現在、公立小・中学校外国語講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ