蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
はじめての手作り万華鏡 身近な材料で作る、きらきら楽しい不思議な世界
|
著者名 |
山見 浩司/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012755165 | 759/ヤ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012909638 | 759/ヤ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012889486 | 759/ヤ/ | 図書室 | 05a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北区民 | 2113095422 | 759/ヤ/ | 大型本 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
白石区民 | 4113089645 | 759/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ふしこ | 3213113438 | 759/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西野 | 7213022721 | 759/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000944073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての手作り万華鏡 身近な材料で作る、きらきら楽しい不思議な世界 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ テズクリ マンゲキョウ |
著者名 |
山見 浩司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマミ コウジ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
759
|
分類記号 |
759
|
ISBN |
4-416-31519-4 |
内容紹介 |
万華鏡の基本的な作り方を、誰でも失敗せずに完成させられるよう、写真を使ってやさしくていねいに解説する。ペットボトルやグラス、インテリア小物などを万華鏡に仕立てる、意外で楽しいアイデアも紹介。 |
著者紹介 |
1961年東京生まれ。万華鏡作家。 |
件名 |
万華鏡 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
万華鏡は、2枚以上のミラーと、見る対象物=オブジェクト、それを入れるボディの組み合わせでできています。本書では、この万華鏡の基本的な作り方を、誰でも失敗せずに完成させられるよう、やさしくていねいに紹介。ペットボトルやグラス、インテリア小物などを万華鏡に仕立てる、意外で楽しいアイデアも紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 万華鏡を知ろう(万華鏡の基本的な仕組み 本書で紹介するミラーシステムとその映像) 第2章 万華鏡を作ってみよう(基本的な万華鏡を作ろう―ドライセルスコープ+スリーミラー正三角形 試験管オブジェクトケースの万華鏡を作ろう―オイルワンドスコープ+ツーミラー二等辺三角形・頂角18° 円盤形オブジェクトの万華鏡を作ろう―ホイールスコープ+スリーミラー二等辺三角形・頂角36° 球体映像が見られる万華鏡を作ろう―テーパードスコープ・テーパードミラー 外の景色を映像に変える万華鏡を作ろう―テレイドスコープ+スリーミラー三等辺三角形・頂角18°) 第3章 身の回りの物を万華鏡に仕立ててみよう(ペットボトルをカラフルな万華鏡に ガラスの器を輝く万華鏡に のぞいてみると!?マトリョーシカの万華鏡 民芸品が変身!だるまの万華鏡) |
内容細目表
前のページへ