蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
少年少女科学名著全集 11 動物の子どもたち
|
著者名 |
八杉 竜一/著
|
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1964 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114479546 | J40/シ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000994784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
少年少女科学名著全集 11 動物の子どもたち |
書名ヨミ |
シヨウネン シヨウジヨ カガク メイチヨ ゼンシユウ |
著者名 |
八杉 竜一/著
|
著者名ヨミ |
ヤスギ リユウイチ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1964 |
ページ数 |
268 |
大きさ |
23*22 |
分類記号 |
408
|
分類記号 |
408
|
件名 |
動物、科学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
逃げる!戻らない!それが「活用」されることを拒んだ彼女たちの選択だった。関東大震災のモダニズム全盛時代に「籠の鳥」と呼ばれた娼妓たちが、自らの生と性を奪還するべく立ち上がった―弘前、大阪、広島、福岡、佐賀など各地の史料を丹念に読み、無名の女性たちの実像に肉薄する。女性史の空白を埋める貴重な成果。図版多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 芸妓・娼妓を取り巻く環境(遊廓の「近代」の始まり 廃娼運動の誕生 廃娼運動への批判的視座) 第2章 遊廓のなかの女性たち(閉ざされた門のなかで 識字率の上昇と情報の流入 遊廓を離れてから) 第3章 一九二六年の大転換(遊廓の改善という世論の高揚 新聞にあらわれる「娼妓」たち) 第4章 実力行使としての逃走(逃走の時代の幕開け 広島、弘前、ふたつの直接行動 逃走の時代のあとに) 第5章 逃走からストライキへ(凋落する遊廓 大阪、松島遊廓金宝来のストライキ 佐賀、武雄遊廓改盛楼のストライキ 遊廓のなかの女性たちが「求めたこと」) |
前のページへ