蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119611796 | 369.8/カ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000248993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かごしま・くるわ物語 裏街道おんなの歴史 |
書名ヨミ |
カゴシマ クルワモノガタリ |
著者名 |
芳 即正/著
|
著者名ヨミ |
カンバシ ノリマサ |
出版者 |
丸山学芸図書
|
出版年月 |
1989.12 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
369.83
|
分類記号 |
369.83
|
ISBN |
4-89542-113-9 |
件名 |
売春問題-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“武の国、男色の国”薩摩に遊女の町〈くるわ〉ができた。この歓楽の別世界は、こよなき人間解放の場として秘められた“光と影”をもちながら吉原や島原なみに栄えた。そして、戦後「売春防止法」で公娼が廃止されるまで、歴史の流れに変転する〈くるわ〉と女性の哀歓のドラマを独特の史眼で描く。 |
(他の紹介)目次 |
1 金山の町山ケ野に遊郭 2 男色の国に遊郭設置論 3 築地遊郭誕生 4 築地遊郭の移転 5 沖の村遊郭の出現 6 自由廃業の風吹き初める 7 自由廃業全国に波及 8 鹿児島にも自由廃業のきざし 9 鹿児島の自由廃業運動花盛り 10 自由廃業挫折 11 キリスト教界の動き 12 廃娼を訴える鹿児島婦人矯風会 13 県警察部の娼妓待遇改善策 14 廃娼の叫び鹿児島県会を動かす 15 占領軍の命令でついに公娼廃止 16 少女売春の「まつもと」事件発生 17 「まつもと」事件と鹿児島の婦人たち 18 売春防止法ようやく成立 19 公認売春についに消滅 |
内容細目表
前のページへ