検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

月経困難症 月経痛とその関連疾患を知る  インフォームドコンセントのための図説シリーズ  

著者名 百枝 幹雄/著
出版者 医薬ジャーナル社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180027559R495.4/モ/Med21特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 図書情報館1310125669495.4/モ/2階図書室LIFE-254一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
月経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000929184
書誌種別 図書
書名 月経困難症 月経痛とその関連疾患を知る  インフォームドコンセントのための図説シリーズ  
書名ヨミ ゲッケイ コンナンショウ 
著者名 百枝 幹雄/著
著者名ヨミ モモエダ ミキオ
出版者 医薬ジャーナル社
出版年月 2015.4
ページ数 59p
大きさ 28cm
分類記号 495.42
分類記号 495.42
ISBN 4-7532-2720-4
内容紹介 女性のQOLに係わる月経困難症について理解できるよう、月経のしくみから診断・治療の実際に至るまで、図表や写真を多用してわかりやすく解説する。医師が患者に病気や治療の説明をする際の資料となる本。
件名 月経
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 月経困難症とは
2章 月経困難症の頻度
3章 月経のメカニズム
4章 月経困難症のメカニズム
5章 月経困難症の原因となる疾患
6章 月経困難症の診断
7章 機能性月経困難症の治療
8章 子宮内膜症に伴う月経困難症の治療
9章 子宮腺筋症に伴う月経困難症の治療
10章 子宮筋腫に伴う月経困難症の治療
(他の紹介)著者紹介 百枝 幹雄
 昭和59年東京大学医学部附属病院産婦人科。昭和60年東京都立築地産院。昭和61年焼津市立総合病院。昭和63年長野県赤十字病院。平成元年東京大学医学部附属病院産婦人科助手。平成4〜6年米国国立衛生研究所(NIH)留学。平成16年東京大学医学部附属病院産婦人科講師。平成22年聖路加国際病院女性総合診療部部長。平成24年聖路加国際病院副院長。資格:医学博士(東京大学)、日本産科婦人科学会専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。