検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インターンシップ キャリア形成に資する就業体験    

著者名 古閑 博美/編著
出版者 学文社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119755155377.9/コ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
377.9 377.95

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000926858
書誌種別 図書
書名 インターンシップ キャリア形成に資する就業体験    
書名ヨミ インターンシップ 
著者名 古閑 博美/編著
著者名ヨミ コガ ヒロミ
版表示 第2版
出版者 学文社
出版年月 2015.3
ページ数 140p
大きさ 26cm
分類記号 377.9
分類記号 377.95
ISBN 4-7620-2529-7
内容紹介 インターンシップの理論について、最新情報を盛り込みながら解説し、職能に資する知識や技能、マナーなどを具体的に紹介する。礼状の書き方やEQチェック、書き込み式の演習なども収録。
件名 インターンシップ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 理論編(キャリア教育とインターンシップ
企業からみたインターンシップ
体験と気づきのインターンシップ
インターンシップの学びをどのように活かすか―メディア系企業での実践例を中心に
フランスのインターンシップ制度 ほか)
第2部 実践編(キャリアと展望
インターンシップ先の探し方
履歴書の書き方
エントリーシートの書き方
好感を与える ほか)
(他の紹介)著者紹介 古閑 博美
 嘉悦大学ビジネス創造学部教授、二松學舎大學非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。