検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

東京の台所     

著者名 大平 一枝/文・写真
出版者 平凡社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119714848383.9/オ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013084144383/オ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2113102798383/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 図書情報館1310087513383.9/オ/2階図書室LIFE-265一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大平 一枝
2015
383.9 383.9
台所 食生活-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000918549
書誌種別 図書
書名 東京の台所     
書名ヨミ トウキョウ ノ ダイドコロ 
著者名 大平 一枝/文・写真
著者名ヨミ オオダイラ カズエ
出版者 平凡社
出版年月 2015.3
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 383.9
分類記号 383.9
ISBN 4-582-62059-7
内容紹介 DIY名人の台所、料理をしない台所、建築家自邸の台所…。東京に暮らす50人の台所を収録。お勝手から見えてきた、食と日常をめぐる物語を綴る。「みんなの台所“とっておき”」も掲載。『&w』連載記事をもとに書籍化。
著者紹介 長野県生まれ。作家、エッセイスト。大量生産・大量消費の社会からこぼれ落ちるもの・こと・価値観をテーマに各誌紙に執筆。著書に「もう、ビニール傘は買わない。」など。
件名 台所、食生活-東京都
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 台所の数だけ、人生がある。お勝手から見えてきた、50人の食と日常をめぐる物語。朝日新聞のウェブマガジン「&w」大人気連載、待望の書籍化!収納の工夫・料理道具・便利食材…みんなのとっておきも大紹介。
(他の紹介)目次 東京台所図鑑(深夜のガスコンロ前はくつろぎの指定席
街にとけこむ文化住宅。美の基準はすべて自分たちの中に
器やカトラリーを許可制で買う絶妙バランス夫婦 ほか)
東京台所物語(台所、そして彼にも「さよなら」を
父の記憶、母の味、そしてハンバーグ
接着剤とヘルメットとスクランブルエッグのある場所 ほか)
みんなの台所“とっておき”(切らしたら困るもの(だし・調味料編
お茶・その他食品編)
愛しの鍋とやかん
我が家の便利道具いろいろ ほか)
(他の紹介)著者紹介 大平 一枝
 作家、エッセイスト。長野県生まれ。大量生産・大量消費の社会からこぼれ落ちるもの・こと・価値観をテーマに各誌紙に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。