検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ところで、きょう指揮したのは? 秋山和慶回想録    

著者名 秋山 和慶/著   冨沢 佐一/著
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012837974762/ア/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 和慶 冨沢 佐一
2015
762.1 762.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000908599
書誌種別 図書
書名 ところで、きょう指揮したのは? 秋山和慶回想録    
書名ヨミ トコロデ キョウ シキ シタ ノワ 
著者名 秋山 和慶/著
著者名ヨミ アキヤマ カズヨシ
著者名 冨沢 佐一/著
著者名ヨミ トミサワ サイチ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2015.2
ページ数 259,19p
大きさ 19cm
分類記号 762.1
分類記号 762.1
ISBN 4-86559-117-0
内容紹介 師・斎藤秀雄、盟友・小澤征爾、弟子たちとの交流。ストコフスキー、グールドら巨匠の思い出。内外のオーケストラとの演奏活動に、趣味の鉄道…。世界のアキヤマが初めて語った、指揮者人生のすべて。
著者紹介 1941年生まれ。桐朋学園大学音楽学部卒業。東京交響楽団桂冠指揮者。広島交響楽団音楽監督・常任指揮者。
個人件名 秋山 和慶
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。