山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

わが恩師石井紘基が見破った官僚国家日本の闇   集英社新書  

著者名 泉 房穂/著
出版者 集英社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181321571312.1/イ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013467503312/イ/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 9013298923312/イ/新書34一般図書一般貸出在庫  
4 中央区民1113328221312/イ/新書一般図書一般貸出貸出中  ×
5 旭山公園通1213217506312/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
403.3 403.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001886503
書誌種別 図書
書名 わが恩師石井紘基が見破った官僚国家日本の闇   集英社新書  
書名ヨミ ワガ オンシ イシイ コウキ ガ ミヤブッタ カンリョウ コッカ ニホン ノ ヤミ 
著者名 泉 房穂/著
著者名ヨミ イズミ フサホ
出版者 集英社
出版年月 2024.9
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-08-721330-0
内容紹介 犯罪被害者救済活動、特殊法人関連の問題追及等で注目を浴び、襲撃され命を落とした政治家・石井紘基。彼の問題提起の意義を説くほか、長女ターニャ、同志だった弁護士・紀藤正樹ら石井紘基をよく知る3人との対談を収録する。
著者紹介 兵庫県明石市二見町生まれ。東京大学教育学部卒業。弁護士、社会福祉士。前明石市長。元衆議院議員。著書に「日本が滅びる前に」など。
件名 日本-政治・行政
個人件名 石井 紘基
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 第1章 韓国人の特性を考える(「比較政治学」「国際関係論」ってどんな学問?
比べることの大切さ ほか)落としどころを見失った判決(「感情」で動く韓国の司法制度の特殊性
徴用工の損賠賠償裁判が問いかけた韓国憲法という問題 ほか)
第3章 竹島問題に有用な視座(韓国大統領が竹島に上陸したインパクト
国連海洋法条約が対立のきっかけ ほか)
第4章 韓国人の「位相」と、日本がすべきこと(韓国に特有の「位相」という考え方
報道の自由と「位相」の相互関係 ほか)
第5章 韓国は北朝鮮との統一を果たせるか?(失態が続く日本の国際的パフォーマンス
プレゼン戦略では韓国に大きく負けている ほか)
第6章 チップをはるところが違う日韓の「ゲーム」(アメリカとの同盟が日韓関係を左右する
韓国は「新型大国関係」を望んでいる ほか)
終章 あまねく、通じること(日韓双方が利用している情報ソースの違い
日韓ともに根本的な認識の次元で齟齬が生じている ほか)
(他の紹介)著者紹介 浅羽 祐樹
 新潟県立大学政策研究センター准教授。北韓大学院大学校(韓国)招聘教授。早稲田大学韓国学研究所招聘研究員。専門は、比較政治学・国際関係論。1976年、大阪府生まれ。立命館大学国際関係学部卒業。ソウル大学校社会科学大学政治学科博士課程修了。Ph.D(政治学)。九州大学韓国研究センター講師(研究機関研究員)、山口県立大学国際文化学部准教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。