検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

時間は水銀のごとく地に落ちる 夏宇詩集    

著者名 夏 宇/著   池上 貞子/編訳
出版者 思潮社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119641694921.7/カ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
921.7 921.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000897757
書誌種別 図書
書名 時間は水銀のごとく地に落ちる 夏宇詩集    
書名ヨミ ジカン ワ スイギン ノ ゴトク チ ニ オチル 
著者名 夏 宇/著
著者名ヨミ カ ウ
著者名 池上 貞子/編訳
著者名ヨミ イケガミ サダコ
出版者 思潮社
出版年月 2014.12
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 921.7
分類記号 921.7
ISBN 4-7837-2768-2
内容紹介 日常生活を繊細に捉える言語感覚と、自らそれを破壊しようとする実験精神-。中国語圏で圧倒的な人気を誇るカリスマ女性詩人・夏宇の日本語訳詩集。「備忘録」より3編、「腹話術」より20編、「Salsa」より全編を収録。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 1984年に最初の詩集が刊行されると、瞬く間にその詩人の言葉が街にあふれた。日常生活を繊細に捉える言語感覚と、自らそれを破壊しようとする実験精神―中国語圏で圧倒的な人気を誇るカリスマ女性詩人、初の邦訳選詩集。
(他の紹介)目次 『備忘録』(一九八四年)より
『腹話術』(一九九一年)より
『摩擦 語りえず』(一九九五年)より
『Sslsa』(一九九九年)全篇
(他の紹介)著者紹介 夏 宇
 1956年生まれ、原籍は広東省五華県である。本名は黄慶綺であるが、詩・小説・散文・シナリオなどの場合は夏宇という名前を、ポピュラーソングの作詞の場合は童大龍・李廃・李格弟・李格非などの名前を使う。なお、李格弟の名でブログを公開している。国立芸術専科学校(現・国立台湾芸術大学)影劇(映画演劇)科卒業。十代より詩を書き始め、大学卒業後は『現代詩』の編集に関わり、詩を発表しはじめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 貞子
 1947年、埼玉県生まれ。東京外国語大学中国語科を経て、東京都立大学大学院修士課程修了。現在、跡見学園女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。