検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゴダール・映像・歴史 『映画史』を読む    

著者名 四方田 犬彦/編   堀 潤之/編
出版者 産業図書
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115954083778/ゴ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
660 660
家庭菜園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001320049
書誌種別 図書
書名 ゴダール・映像・歴史 『映画史』を読む    
書名ヨミ ゴダール エイゾウ レキシ 
著者名 四方田 犬彦/編
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
著者名 堀 潤之/編
著者名ヨミ ホリ ジュンジ
出版者 産業図書
出版年月 2001.12
ページ数 257p
大きさ 22cm
分類記号 778.04
分類記号 778.04
ISBN 4-7828-0141-6
内容紹介 ジャン=リュック・ゴダールが1980年代から90年代にかけて、ほぼ10年の歳月をかけて完成させた畢生の大作「映画史」をめぐって、日・仏・英の研究家がその是非を論じあう。映画研究の最前線。
著者紹介 1953年西宮生まれ。明治学院大学文学部教授。
件名 映画、映画史(映画)
個人件名 Godard Jean‐Luc
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 NHK「趣味の園芸やさいの時間」など、テレビでおなじみの野菜の先生が教える、家庭菜園の教科書!実もの、葉もの、根もの33種類140品種収録。
(他の紹介)目次 第1章 実もの野菜のつくり方、楽しみ方―野菜づくりの醍醐味が味わえる11種類(46品種以上)(トマト
ナス ほか)
第2章 葉もの野菜のつくり方、楽しみ方―新鮮なまま食べられるのが嬉しい13種類(42品種以上)(コマツナ
キャベツ ほか)
第3章 根もの野菜のつくり方、楽しみ方―わくわくしながら収穫できる11種類(52品種以上)(ジャガイモ
ニンジン ほか)
第4章 野菜づくりの基本作業(菜園の栽培計画を立てる
土の状態をチェックする ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 智
 恵泉女学園大学人間社会学部教授。専門は園芸学。1959年、秋田県生まれ。岩手大学農学部を卒業後、同大学院修了。大学での指導のほかにも、一般向けに講演や菜園指導も行なっている。また、テレビ・ラジオ番組や雑誌など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。