検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

楠本憲吉のたべもの歳時記 秋    

著者名 楠本 憲吉/著
出版者 桜楓社
出版年月 1986.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114177587596.2/ク/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楠本 憲吉
1986
467.5 467.5
進化論 絶滅(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001171354
書誌種別 図書
書名 神がみのパフォーマンス   Hart collection  
書名ヨミ カミガミ ノ パフォーマンス 
著者名 近藤 雅樹/著
著者名ヨミ コンドウ マサキ
出版者 淡交社
出版年月 1999.10
ページ数 63p
大きさ 21cm
分類記号 382
分類記号 382
ISBN 4-473-01691-9
内容紹介 国立民族学博物館が99年度に実施した「みんぱく移動博物館」のテーマ展示、「世界の民族・みんぱく百選」をもとに構成。装飾品、装身具、仮面、楽器、衣裳など様々な民具を写真とともに解説する。
著者紹介 1951年東京都生まれ。武蔵野美術大学造形学部美術学科卒業。国立民族学博物館民族学研究開発センター教授。著書に「ぐうたらテクノロジー」「霊感少女論」など。
件名 文化人類学、宗教民族学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 99.9%の生物種が消える?「絶滅」から生命の歴史を眺める!この世は公平な場所ではない?進化論が私たちに呼び覚ます「魅惑と混乱」の源泉を、科学と人文知の接点で掘り当てる、進化思想の冒険的考古学!
(他の紹介)目次 序章 進化論の時代(進化論的世界像―進化論という万能酸
みんな何処へ行った?―種は冷たい土の中に ほか)
第1章 絶滅のシナリオ(絶滅率九九・九パーセント
遺伝子か運か ほか)
第2章 適者生存とはなにか(誤解を理解する
お守りとしての進化論 ほか)
第3章 ダーウィニズムはなぜそう呼ばれるか(素人の誤解から専門家の紛糾へ
グールドの適応主義批判―なぜなぜ物語はいらない ほか)
終章 理不尽にたいする態度(グールドの地獄めぐり
歴史の独立宣言 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。