蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
3
|
2014/03/20
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001118506 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人はなぜ神を創りだすのか |
書名ヨミ |
ヒト ワ ナゼ カミ オ ツクリダス ノカ |
著者名 |
ヴァルター・ブルケルト/著
|
著者名ヨミ |
ヴァルター ブルケルト |
著者名 |
松浦 俊輔/訳 |
著者名ヨミ |
マツウラ シュンスケ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
299,21p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
161
|
分類記号 |
161
|
ISBN |
4-7917-5691-6 |
内容紹介 |
宗教=聖なるものを巡る想像力の基底に潜む、人類の生物学的記憶。進化論や精神分析の知見を駆使し、「補食者への恐怖」が「崇高なものへの畏怖」へと転じるプロセスに宗教的人間の誕生を探り出す、自然神学の最前線。 |
著者紹介 |
1931年生まれ。チューリヒ大学教授。西洋古典学、古代宗教史を専攻。著書に「ギリシャの神話と儀礼」など。 |
件名 |
神 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ