検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「血圧147」で薬は飲むな     

著者名 大櫛 陽一/著
出版者 小学館
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012869006498.8/オ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013145672498.8/オ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
3 9013056719498.8/オ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.81 498.81
健康診断

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000846546
書誌種別 図書
書名 「血圧147」で薬は飲むな     
書名ヨミ ケツアツ ヒャクヨンジュウナナ デ クスリ ワ ノムナ 
著者名 大櫛 陽一/著
著者名ヨミ オオグシ ヨウイチ
出版者 小学館
出版年月 2014.8
ページ数 191p
大きさ 18cm
分類記号 498.81
分類記号 498.81
ISBN 4-09-389750-1
内容紹介 健康基準を厳しくして「病気」を増やすのが、健康診断のカラクリだった! 健康基準についてどのように考えるべきか、日頃どのようなことを気にすればいいのかを語る。70万人調査でわかった新「健康基準値」一覧表つき。
著者紹介 大阪大学大学院工学研究科修了。東海大学名誉教授、大櫛医学情報研究所所長。著書に「検査値と病気間違いだらけの診断基準」「100歳まで長生きできるコレステロール革命」など。
件名 健康診断
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 70万人調査で暴かれた「血圧」と「血糖値」の嘘。健康診断にダマされなければ長生きできる!これが本当の健康基準値。
(他の紹介)目次 プロローグ 日本の「健康基準」は間違いだらけ
第1章 「血圧」180で薬を飲むと早死にする
第2章 「コレステロール」と「中性脂肪」は下げてはいけない
第3章 「血糖値」を上げる犯人は脂質ではなく炭水化物だ
第4章 「BMI」と「腹囲」は“ちょいメタ”がいい
第5章 歪められた健康基準に対する「処方箋」
付録 年齢別、男女別70万人調査でわかった新「健康基準値」一覧表
(他の紹介)著者紹介 大櫛 陽一
 1971年、大阪大学大学院工学研究科修了。大阪府立羽曳野病院、大阪府立成人病センター、大阪府立母子センター、大阪府立病院などを経て、88年より東海大学医学部教授。2004年、日本総合健診医学会シンポジウムで、全国約70万人の健康診断結果から日本初の男女別・年齢別基準範囲を発表。現在は東海大学名誉教授、大櫛医学情報研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。