機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

伊福部昭と戦後日本映画 IFUKUBE AKIRA 1914-2006  叢書・20世紀の芸術と文学  

著者名 小林 淳/著
出版者 アルファベータ
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119491702778.2/コ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0119494805KR778.2/コ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止展示中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 淳
2014
778.21 778.21
伊福部 昭 映画音楽 映画-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001632329
書誌種別 図書
書名 私は男でフェミニストです     
書名ヨミ ワタクシ ワ オトコ デ フェミニスト デス 
著者名 チェ スンボム/著
著者名ヨミ チェ スンボム
著者名 金 みんじょん/訳
著者名ヨミ キン ミンジョン
出版者 世界思想社
出版年月 2021.11
ページ数 193p
大きさ 19cm
分類記号 367.221
分類記号 367.221
ISBN 4-7907-1764-5
内容紹介 韓国の男子高校で働く30代男性教師による、フェミニズム・エッセイ。女性の告発や告白にとどまらず、男性に対し意識や行動変容を直接促し、ジェンダー問題を提起する。上野千鶴子の解説も収録。
著者紹介 1984年生まれ。大学で文学と哲学を専攻。韓国の明倫高等学校教師。
件名 女性問題-韓国、男性
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 東宝、東映、大映、松竹、日活、そして独プロと、映画界を横断し、巨匠・名優たちとともに、映画作りに参画した、戦後最大の映画人―作曲家・伊福部昭。伊福部昭を通して見る、戦後日本映画史。
(他の紹介)目次 第1章 伊福部昭と映画音楽
第2章 東宝映画と伊福部映画音楽
第3章 大映映画と伊福部映画音楽
第4章 東映映画と伊福部映画音楽
第5章 日活映画と伊福部映画音楽
第6章 松竹映画と伊福部映画音楽
第7章 独立映画プロダクションと伊福部映画音楽
第8章 ドキュメンタリー・文化映画と伊福部映画音楽
(他の紹介)著者紹介 小林 淳
 文筆業。1958(昭和33)年、東京生まれ。日本映画・外国映画にかかわる文筆・評論活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。