検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

世界遺産にされて富士山は泣いている   PHP新書  

著者名 野口 健/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013035870519/ノ/新書14一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012860956519/ノ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012856703519/ノ/新書1一般図書一般貸出在庫  
4 9013086849519/ノ/新書34一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900248928519/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
自然保護 富士山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000830638
書誌種別 図書
書名 世界遺産にされて富士山は泣いている   PHP新書  
書名ヨミ セカイ イサン ニ サレテ フジサン ワ ナイテ イル 
著者名 野口 健/著
著者名ヨミ ノグチ ケン
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.6
ページ数 232p
大きさ 18cm
分類記号 519.8151
分類記号 519.8151
ISBN 4-569-82004-0
内容紹介 富士山が「条件付き」で世界文化遺産に登録されたことを多くの日本人は知らない。富士山の清掃活動に尽力してきた著者が、富士山のゴミ問題、小笠原諸島などの成功例、入山規制のあり方、質の良い観光等について語る。
著者紹介 1973年アメリカ生まれ。亜細亜大学卒業。亜細亜大学客員教授などをつとめる。99年エベレスト登頂に成功、7大陸最高峰世界最年少登頂記録を樹立。著書に「落ちこぼれてエベレスト」など。
件名 自然保護、富士山
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 美しい「日本の象徴」でいま起こっていることは、日本社会が抱える問題そのものだ!複雑に絡まり合う利害関係をどう解きほぐし、国家の宝を後世の人々へと受け継ぐべきか。日本を代表するアルピニストが語った「ほんとうに質のよい観光」とは。
(他の紹介)目次 第1章 富士山のゴミ問題は解決したのか
第2章 「日本の象徴」の背後でうごめく人間の陰
第3章 不自然すぎる「文化遺産」への鞍替え
第4章 それでも「世界遺産ありき」で人々は動いた
第5章 熊野古道、小笠原諸島の成功に学べ
第6章 「入山規制」と「入山料」を真剣に考える
第7章 究極の切り札は「富士山登山鉄道」
終章 日本の宝物を次代に受け継ぐために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。