山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

語用論キーターム事典     

著者名 Nicholas Allott/著   今井 邦彦/監訳   岡田 聡宏/訳   井門 亮/訳   松崎 由貴/訳   古牧 久典/訳
出版者 開拓社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119445724R801/ア/2階図書室130B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
801 801

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000814346
書誌種別 図書
書名 語用論キーターム事典     
書名ヨミ ゴヨウロン キー ターム ジテン 
著者名 Nicholas Allott/著
著者名ヨミ Nicholas Allott
著者名 今井 邦彦/監訳
著者名ヨミ イマイ クニヒコ
著者名 岡田 聡宏/訳
著者名ヨミ オカダ トシヒロ
出版者 開拓社
出版年月 2014.5
ページ数 12,403p
大きさ 19cm
分類記号 801
分類記号 801
ISBN 4-7589-2196-1
内容紹介 語用論を中心とした重要概念を精選し、分かりやすくコンパクトにまとめたキーターム事典。語用論のみならず意味論や認知言語学などの関連諸分野まで網羅し、グライスなどの主要研究者や、チョムスキーに関しても言及する。
著者紹介 1973年生まれ。ノルウェーのオスロ大学リサーチ・フェロー。専門分野は語用論。
件名 語用論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 項目数200以上。語用論のみならず意味論や認知言語学などの関連諸分野まで網羅。グライス、ホーン、サールなどの主要研究者を取り上げるのみならず、チョムスキーに関して実に6ページの紙数を割き、オースティンが英国諜報部に所属していたといった逸話にまでふれている。語用論を中心とした重要概念を精選し、分かりやすくコンパクトにまとめた本邦初の本格的キーターム事典。
(他の紹介)著者紹介 アロット,ニコラス・E.
 博士。British Councilの日本での部署に勤務したこともある。1973年生まれ。オスロ大学Centre for the Study of Mind in Nature、Department of Philosophy,Classics、History of Art and Ideas、リサーチ・フェロー、専門分野は語用論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。