検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

絵をかこう! デッサン・スケッチのコツ 2  色をつかおう! 

著者名 三嶋 眞人/協力
出版者 汐文社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119412260J72/エ/2こどもの森7B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012707828J72/エ/2図書室J7b児童書一般貸出在庫  
3 厚別8012894708J72/エ/2図書室30児童書一般貸出在庫  
4 北区民2113081083J72/タ/2図書室児童書一般貸出在庫  
5 新発寒9213050918J72/タ/2図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
725 725
デッサン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000763181
書誌種別 図書
書名 絵をかこう! デッサン・スケッチのコツ 2  色をつかおう! 
書名ヨミ エ オ カコウ 
著者名 三嶋 眞人/協力
著者名ヨミ ミシマ マサト
出版者 汐文社
出版年月 2014.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
分類記号 725
分類記号 725
ISBN 4-8113-2035-9
内容紹介 デッサン(線画)とスケッチ(彩色画)の基本的な手法を写真で紹介。2は、色のえらび方と組み合わせ方、絵の具のつかい方、絵の具をまぜ合わせて新しい色をつくる方法を解説する。
著者紹介 名古屋造形大学総合造形コース卒業。デザイン会社勤務を経て、イラストレーターとして独立。書籍を中心にさまざまなジャンルのイラストレーションとブックデザインを手がける。
件名 デッサン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 折り紙をつかっていろいろな色をならべたり、くらべたりすることからはじめて、身のまわりにある色を集めたり、粘土で色あそびをしたりして、色のえらび方と組み合わせ方を身につけます。そして、みなさんがつまずきやすい絵の具のつかい方と、絵の具をまぜ合わせて新しい色をつくることを学びます。この本で紹介している絵の具のつかい方なら、絵に色をつけるときの失敗はぐんと少なくなります。
(他の紹介)目次 その1 色をえらぶ(折り紙で絵をつくる
似た色を並べる
家の中にある色
外にある色
色鉛筆・クレヨン・パス ほか)
その2 色をつくる(粘土で色をまぜる
絵の具と道具
パレットと筆
点と線をかく
新しい色をつくる ほか)
(他の紹介)著者紹介 たかやま ふゆこ
 名古屋造形大学総合造形コース卒業。デザイン会社勤務を経て、イラストレーターとして独立。書籍を中心にさまざまなジャンルのイラストレーションとブックデザインを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三嶋 眞人
 1949年生まれ。造形作家。元藤沢市立中学校美術教諭・市立養護学校教諭。「新しい絵の会」事務局長。「美術の教室」(駒草出版・新しい絵の会)元編集代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。