機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

路線価図 札幌国税局管内 令和3年分 第5分冊  釧路市 釧路町 帯広市 北見市 岩見沢市 網走市 留萌市 苫小牧市 稚内市 遠軽町 名寄市 中標津町 滝川市 深川市 富良野市 八雲町 江差町 倶知安... + 続きを見る

出版者 全国官報販売協同組合
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180874216KR345.5/ザ/21-5書庫6大型郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.7 913.7
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001645283
書誌種別 図書
書名 路線価図 札幌国税局管内 令和3年分 第5分冊  釧路市 釧路町 帯広市 北見市 岩見沢市 網走市 留萌市 苫小牧市 稚内市 遠軽町 名寄市 中標津町 滝川市 深川市 富良野市 八雲町 江差町 倶知安町 余市町 新ひだか町 本別町 
書名ヨミ ロセンカズ 
出版者 全国官報販売協同組合
出版年月 2021.7
ページ数 734p
大きさ 21×30cm
分類記号 345.53
分類記号 345.53
ISBN 4-86458-266-7
内容紹介 相続、遺贈又は贈与により取得した財産に係る相続税及び贈与税の財産を評価する場合に適用する財産評価基準を掲載。令和3年分第5分冊は、釧路市、帯広市、北見市、岩見沢市など札幌国税局管内の路線価図を収録する。
件名 路線価
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 落語は、噺のなかに出てくる人物を一人で演じる日本の伝統話芸です。熊さん、八つぁん、ご隠居、与太郎、金坊に幽霊!?個性豊かな登場人物を生き生きと演じてみましょう。噺を覚えてちょいと一席。たちまちみんなの人気者です。江戸の文化も学べる子どものための落語シリーズ決定版。小学校中学年から。
(他の紹介)目次 おばけが出てくる噺(化け物つかい
お菊の皿
野ざらし
ろくろ首
三年目)
いろいろなしごとの噺(道具屋
うなぎ屋
代脈
半分垢
芝浜)
(他の紹介)著者紹介 古今亭 菊千代
 落語家。1984年、古今亭圓菊門下に入門。1993年、女流初の真打昇進、古今亭菊千代を襲名。古典落語だけでなく、手話といっしょに楽しむ落語や創作落語も手がける。現在4か所で落語教室も開催中。2002年、東京拘置所の篤志面接委員を任命され、月一回の話し方教室や全国の矯正施設訪問演芸を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 ぷりん
 武蔵野美術大学油絵科卒業。広告代理店勤務後、独立、イラストレーターとして活躍。絵本では、民話、昔話を中心に作画。近年は映像の原画も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
車 浮代
 時代小説家。江戸文化、特に浮世絵と江戸料理に造詣が深い。映画監督の故・新藤兼人氏に師事し、シナリオを学ぶ。『第18回シナリオ作家協会大伴昌司賞大賞受賞』。国際浮世絵学会・日本ペンクラブ・日本旅行作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。