検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

鉋の技と銘品大全 プロが教えるカンナの魅力と使いこなしのテクニック    

著者名 大工道具研究会/編
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119376879583.8/カ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013130293583/カ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大工道具研究会
2013
583.8 583.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000734511
書誌種別 図書
書名 鉋の技と銘品大全 プロが教えるカンナの魅力と使いこなしのテクニック    
書名ヨミ カンナ ノ ワザ ト メイヒン タイゼン 
著者名 大工道具研究会/編
著者名ヨミ ダイク ドウグ ケンキュウカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2013.11
ページ数 158p
大きさ 26cm
分類記号 583.8
分類記号 583.8
ISBN 4-416-71359-4
内容紹介 最低限の機械と最大限の人力で鉋身を打ち続ける2人の職人の製作工程をはじめ、名工が残した鉋、形状から見た鉋の歴史、一流の大工と建具屋が魅せる仕立ての技術などを紹介。洋鉋についても取り上げる。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 鉋鍛冶を訪ねる(伝統を受け継ぐ者 播州三木の鉋鍛冶―内橋圭介の仕事
三十才から始めた奇跡の鍛冶屋―石社修一の挑戦)
名工が残した鉋(義廣
重勝
千代鶴是秀
石堂秀一
廣貞
国成
永弘、三郎
丸山銀次
落合字一
碓井健吾)
形状から見た鉋の歴史
日本で唯一の大工道具の歴史博物館―竹中大工道具館
鉋を操る(匠の技を見る!―寸八鉋の台打ち
難易度の高い鉋―際鉋を仕立てる)
大工道具の「曼陀羅屋」木の家具工房「花みずき」―二つの天職を持つ道具屋兼木工家
特別編 洋鉋(洋鉋の種類と揃え方
英国仕込みの技に見る洋鉋の研ぎと仕立て)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。