検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

光の王国 秀衡と西行    

著者名 梓澤 要/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119270007913.6/アズ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012939189913.6/アズ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
913.6 913.6
藤原 秀衡 西行 藤原秀衡-小説 西行-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000731550
書誌種別 図書
書名 光の王国 秀衡と西行    
書名ヨミ ヒカリ ノ オウコク 
著者名 梓澤 要/著
著者名ヨミ アズサワ カナメ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.11
ページ数 374p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-382760-5
内容紹介 内大臣頼長の密命を受け、遙か奥州平泉に向かった西行は、かの地で若き藤原秀衡と出会う。末法の世に奇跡の王国を見た西行の胸に去来した想いとは…。藤原秀衡と西行の交友を描く。『福島民報』他連載を単行本化。
著者紹介 1953年静岡県生まれ。明治大学文学部卒業。「喜娘」で第18回歴史文学賞を受賞し作家デビュー。他の著書に「越前宰相秀康」「捨ててこそ空也」など。
件名 藤原秀衡-小説、西行-小説
個人件名 藤原 秀衡、西行
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西行、平泉で藤原秀衡に邂逅す。内大臣頼長の密命を受け、遙か奥州平泉に向かった西行はかの地で若き藤原秀衡と出会う。末法の世に奇跡の王国を見た西行の胸に去来した想いとは。
(他の紹介)目次 第1章 会い会いて
第2章 黄金楽土に
第3章 恋すれば
第4章 光したたる
第5章 春まだ浅し
第6章 しのぶもじずり褪せねども
第7章 いまふたたびの
(他の紹介)著者紹介 梓澤 要
 1953年静岡県生まれ。明治大学文学部卒業。1993年「喜娘」で第18回歴史文学賞を受賞し、作家デビュー。2007年から東洋大学大学院で仏教学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。