山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 23 在庫数 19 予約数 0

書誌情報

書名

ダーリンは外国人  2   

著者名 小栗 左多里/著
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013390790726/オ/2コミック一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3013015718726/オ/2図書室6B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東札幌4013148301726/オ/2図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012828009726/オ/2図書室8一般図書一般貸出在庫  
5 清田5513563758C/オ/2コミック62コミック一般貸出在庫  
6 北区民2113096560726/オ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
7 白石区民4113167904726/オ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
8 南区民6113202318726/オ/2図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
9 篠路コミ2510253756726/オ/2コミック一般図書一般貸出在庫  
10 旭山公園通1213211467C726/オ/2コミックコミック一般貸出貸出中  ×
11 新琴似新川2210783318726/オ/2コミック一般図書一般貸出在庫  
12 太平百合原2410306928726/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 3312015450726/オ/コミック一般図書一般貸出在庫  
14 白石東4211989779726/オ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
15 菊水元町4310264579726/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 北白石4413109903726/オ/2コミック一般図書一般貸出在庫  
17 厚別西8210424936726/オ/2コミック一般図書一般貸出在庫  
18 厚別南8310365682726/オ/コミック一般図書一般貸出在庫  
19 東月寒5210252754726/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
20 藤野6220039058726/オ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
21 はちけん7410180330726/オ/コミック一般図書一般貸出在庫  
22 新発寒9213134522726/オ/2コミック一般図書一般貸出在庫  
23 ちえりあ7900268157726/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小栗 左多里
2004
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400113993
書誌種別 図書
書名 ダーリンは外国人  2   
書名ヨミ ダーリン ワ ガイコクジン 
著者名 小栗 左多里/著
著者名ヨミ オグリ サオリ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2004.3
ページ数 168p
大きさ 21cm
分類記号 726.1
分類記号 726.1
ISBN 4-8401-1032-8
内容紹介 国際結婚の現実、ふたたび! 国際結婚をした著者が、「現実」をマンガで描くエッセイ第2弾。巻末にダーリンが外国人な人に聞いた、爆笑アンケート結果も収録する。
著者紹介 岐阜県生まれ。1995年『コーラス』にて「空に真赤なモノレール」でデビュー。作品に「おねがい神様」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 村上春樹作品の魅力の一つに、独自かつ多用される比喩表現が挙げられる。本書では、主要作品から特徴的な比喩表現を抽出し、それを辿りながら作品のエッセンスも紹介する。すでに村上作品に親しんでいる読者には、きわめて圧縮された再読に似た体験を味わえ、また未読の方にとっては、格好の作品案内となる。いまや国民作家になりつつある村上春樹の作品世界。その魅力を比喩表現から味わう一冊。
(他の紹介)目次 第1部 比喩 奇想への誘い(知る
作る
生きる
有る
遊ぶ)
第2部 比喩と小説をめぐる冒険(比喩と直叙の反転―『1973年のピンボール』
鼠VS羊 隠喩の闘い―『羊をめぐる冒険』
小説の隠喩構造
聖家族の誕生―『1Q84』
名前の共同体 排除の力学―『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』)
(他の紹介)著者紹介 芳川 泰久
 1951年埼玉県生まれ。1981年早稲田大学大学院文学研究科後期博士課程修了。現在、早稲田大学大学院文学研究科教授、文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西脇 雅彦
 1974年新潟県生まれ。2011年早稲田大学大学院文学研究科後期博士課程修了。現在、早稲田大学他非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。