蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113309231 | KR379/カ/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001177939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
活力ある生涯学習社会の構築に向けた推進の在り方(提言) |
書名ヨミ |
カツリヨク アル シヨウガイ ガクシユウ シヤカイ ノ コウチク ニ |
著者名 |
北海道生涯学習審議会/[編]
|
著者名ヨミ |
ホツカイドウ シヨウガイ カ |
出版者 |
札幌 北海道生涯学習審議会
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
0021 |
大きさ |
30*21 |
分類記号 |
379
|
分類記号 |
379
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“幸せのイス取りゲーム”はもう始まっている!これまでと同じ育て方では、心の優しい、すてきな女性にはなれても、自立できる女性になるためには、もはや充分ではありません。大人の女性になったときに、期待される役割にきちんと応えられるように、子どものうちから欠かせない素養や行動習慣を持たせておく。これは、女の子を持つお母さんにとって、とても大切なことなのです。 |
(他の紹介)目次 |
1 やりたいこと、欲しいものをはっきり言える子にする―これからの女の子に必要な競争心、上昇志向が身につく 2 家庭で役割分担を持たせ、責任を果たせる子にする―「必ずやる」という子が、ゴールをつかむ 3 明るく礼儀正しく、人と接することができる子にする―コミュニケーション力をアップすることで、対人関係力が育まれる 4 きちんと靴をそろえ、部屋の整理ができる子にする―「きちんとやる」という習慣のある子は、信頼される女性に育つ 5 日記と読書を続けられる子にする―毎日の簡単な習慣から、集中力と継続力をつける 6 落ち込んでも引きずらない子にする―思春期の扉をスムーズに開ける Important things for Mom 女の子を育てる母親に大切なこと―女の子は母親の背中を見て育つ 特別編 お孫さんを幸せに自立できる女性に育てるために―おじいちゃん、おばあちゃんにやってほしい3つのこと、やってはいけない2つのこと |
内容細目表
前のページへ