検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

無限をつかむ イアン・スチュアートの数学物語    

著者名 イアン・スチュアート/著   沼田 寛/訳
出版者 近代科学社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119306686410.2/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イアン・スチュアート 沼田 寛
2013
410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000706477
書誌種別 図書
書名 無限をつかむ イアン・スチュアートの数学物語    
書名ヨミ ムゲン オ ツカム 
著者名 イアン・スチュアート/著
著者名ヨミ イアン スチュアート
著者名 沼田 寛/訳
著者名ヨミ ヌマタ ヒロシ
出版者 近代科学社
出版年月 2013.8
ページ数 5,375p
大きさ 23cm
分類記号 410.2
分類記号 410.2
ISBN 4-7649-5017-7
内容紹介 数学者たちは「無限」という暴れ馬を、どのようにして馴致してきたのか。虚数、トポロジー、対称性など、数学的アイデアごとに切り口を決めて、考え方の発展の歴史を辿る。現代数学の香りを伝える試み。
著者紹介 英国のウォーリック大学教授。第一線で活躍する数学者でありながら数学や科学を普及させるための書籍を多数執筆。マイケル・ファラデー・メダル等受賞多数。著書に「若き数学者への手紙」など。
件名 数学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数学者たちは「無限」という暴れ馬を、どのように馴致してきたか、数学的アイデアごとに切り口を決めて、考え方の発展の歴史を章ごとに辿る。
(他の紹介)目次 数の誕生―トークン・線刻・書字板
形のロジック―初期の幾何学
算術と記数法の歴史―十進記数法による筆算という大発明
未知数への目印―Xを追って代数学へ
不滅の三角形―三角法と対数の発明
解析幾何学の誕生―座標が幾何学と代数学をつないだ
数論のはじまり―整数の中に隠れたパターンを探れ!
微積分法―物理世界が従う文法の発見
微分方程式と自然法則―数理物理学の形成
虚の数―負の数は平方根をもつか?
解析学の土台―連続・極限・関数の明確な定義
不可能な三角形―ユークリッド幾何学を超えて
対称性の数理―解けない方程式の形は?
抽象代数学の発展―数の世界から代数構造へ
ゴムシートの幾何学―「かたち」の定性的理解へ
4次元の空間―幾何学と現実世界
論理のかたち―数学の基礎を求めて
どのくらい確かなの?―偶然性の合理的な扱い方
高速計算の時代―計算機の発展と計算数学
カオスと複雑系―不規則な現象にもパターンがある
(他の紹介)著者紹介 スチュアート,イアン
 英国コヴェントリーのウォーリック大学教授。第一線で活躍する数学者でありながら、数学や科学を普及させるための書籍を多数執筆。こうした業績により、マイケル・ファラデー・メダル(英国王立協会)など数多くの賞を受賞している。New ScientistやScientific Americanといった世界屈指の科学雑誌に寄稿し、ブリタニカ百科事典のコンサルタントも務める。英国王立協会フェロー(2001年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼田 寛
 公立はこだて未来大学講師。京都大学理学部卒。出版社勤務、フリーのサイエンスライターを経て、2000年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。