機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

みんなが過ごしやすい町のバリアフリー 調べよう! 3  情報を得る工夫 

著者名 川内 美彦/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181026899J36/ミ/3こどもの森5B児童書一般貸出在庫  
2 元町3013091891J36/ミ/3図書室J6b児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木山 泰嗣
2013
180 180
釈迦 仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001670982
書誌種別 図書
書名 みんなが過ごしやすい町のバリアフリー 調べよう! 3  情報を得る工夫 
書名ヨミ ミンナ ガ スゴシヤスイ マチ ノ バリアフリー 
著者名 川内 美彦/監修
著者名ヨミ カワウチ ヨシヒコ
出版者 小峰書店
出版年月 2022.4
ページ数 40p
大きさ 29cm
分類記号 369.27
分類記号 369.27
ISBN 4-338-35003-7
内容紹介 バリアフリーのための設備とその工夫を紹介。3は、ピクトグラムを使った案内表示、外国語のある案内表示、公共の場所にある点字案内など、情報を得る際のバリアフリーの工夫を取り上げる。
件名 バリアフリー(建築)、バリアフリー(交通)、ユニバーサルデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 釈迦は霊魂の存在をいかにとらえたか?「人生は苦」とはどういうことか?往生、仏滅、渡世の本来の意味とは?釈迦がほんとうに伝えたかったこと。
(他の紹介)目次 第1章 ブッダとは何か
第2章 釈迦は人の道を説いたにすぎない
第3章 釈迦がさとった道理
第4章 身と心の問題
第5章 まちがった日本仏教の風習
第6章 誤用されている仏教語
(他の紹介)著者紹介 田上 太秀
 1935年、ペルー・リマ市生まれ。駒澤大学仏教学部卒業後、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了、同博士課程満期退学。駒澤大学禅研究所所長などを歴任し、現在、駒澤大学名誉教授。文学博士。専攻はインド仏教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。