蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119484467 | 913.6/スガ/ | 1階図書室 | 62B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000695311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
春風は、斬られまい |
書名ヨミ |
シュンプウ ワ キラレマイ |
著者名 |
菅 淳一/著
|
著者名ヨミ |
スガ ジュンイチ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
493p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-344-02432-8 |
内容紹介 |
修行に励む若き僧侶・雪村友梅は、書と詩の才能を認められ、仏道の奥義を究めるべく元国に渡った。異国の地で叡智を磨く雪村であったが、蒙古人による日本人狩りの手が迫り…。不屈の禅僧・雪村友梅の知られざる生涯を描く。 |
著者紹介 |
1954年三重県生まれ。名古屋商科大学卒業。ニッポン放送「ザ・パンチ・パンチ・パンチ」のAD、映画PRマン、コピーライターなどを経て作家。著書に「1967クロスカウンター」がある。 |
件名 |
雪村友梅-小説 |
個人件名 |
雪村 友梅 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
幼き頃に故郷を追われ、名僧・一山一寧の弟子として修行に励む、若き僧侶・雪村友梅。その書と詩の才能を認められ、仏道の奥義を究めるべく元国に単身渡る。禅僧・叔平隆や当代一流の大書家・趙子昂との出会いを通して異国の地で叡智を磨く雪村であったが、蒙古人による日本人狩りの手が迫っていた―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
菅 淳一 1954年、三重県生まれ。名古屋商科大学卒業。ニッポン放送「ザ・パンチ・パンチ・パンチ」のAD、映画PRマン、コピーライター、広告代理業、出版プロデューサー、放送作家、画商を経て作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ