検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

われわれの小田実     

著者名 藤原書店編集部/編
出版者 藤原書店
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119291300910.268/オ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000695146
書誌種別 図書
書名 われわれの小田実     
書名ヨミ ワレワレ ノ オダ マコト 
著者名 藤原書店編集部/編
著者名ヨミ フジワラ ショテン ヘンシュウブ
出版者 藤原書店
出版年月 2013.7
ページ数 300p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-89434-926-1
内容紹介 「作家」であることに拘りつづけながら、ベ平連、阪神・淡路大震災被災者支援など、その枠組みを常にはみ出さずにはいられなかった闘士・小田実とは何だったのか。彼をよく識る74人、2団体の寄稿から小田実の全体像を描く。
個人件名 小田 実
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2007年7月30日に作家、小田実氏が世を去ってから6年。「作家」であることに拘りつづけながら、ベ平連、阪神・淡路大震災被災者支援など、その枠組みを常にはみ出さずにはいられなかった闘士、小田実とは何だったのか。小田実をよく識る74人、2団体の寄稿から、今もわれわれの中に生き続ける「小田実」の全体像を描く。
(他の紹介)目次 スタイル(鶴見俊輔)
呼びかけ人(加藤周一)
中有の小田実へ(瀬戸内寂聴)
『玉砕』を翻訳して(ドナルド・キーン)
あなたは“友”です(高銀)
言葉と行動の一致(金大中)
貴い民衆思想(玄基栄)
「世界市民」を送る(黄〓[U6]{6673}(せき)瑛)
恐るべき損失(ノーム・チョムスキー)
一九六六年の出会い(ハワード・ジン)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。