検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スリランカ学の冒険     

著者名 庄野 護/著
出版者 南船北馬舎
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119290757302.2/シ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
スリランカ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000694828
書誌種別 図書
書名 スリランカ学の冒険     
書名ヨミ スリランカガク ノ ボウケン 
著者名 庄野 護/著
著者名ヨミ ショウノ マモル
版表示 新版
出版者 南船北馬舎
出版年月 2013.7
ページ数 285p
大きさ 19cm
分類記号 302.259
分類記号 302.259
ISBN 4-931246-30-0
内容紹介 「セレンディピティ」ということばを生み出した土地へのフィールド・ノート。スリランカのひとと風土について体験的に解説する。「頼母子講の金融学」「混住社会のコミュニティ学」などを加えた新版。
件名 スリランカ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 複合社会の言語学
「ありがとう」の修辞学
クラブハウスの歴史学
オートリキシャの経営学
カシューナッツの流通学
昼下がりの紅茶学
漱石のカレー学
カラスの生態学
ノミの熱帯医学
サルの動物行動学
理性のゆらぐ伝承医学
乞食の社会学
少年売春の病理学
女性解放の仏教学
巫女の心理人類学
サルボタヤ運動の開発学
頼母子講の金融学
親日のシンハラ文学
暗殺の政治学
民族問題の神話学
混住社会のコミュニティ学
サリーの服飾学
日本文学のなかのスリランカ
西洋文学のなかのスリランカ
現代の遺跡学
内戦後の平和学
スリランカ学の可能性


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。