検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

甲子園怪物剛球伝説     

著者名 週刊ベースボール/編
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012919763783.7/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000694074
書誌種別 図書
書名 甲子園怪物剛球伝説     
書名ヨミ コウシエン カイブツ ゴウキュウ デンセツ 
著者名 週刊ベースボール/編
著者名ヨミ シュウカン ベースボール
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2013.7
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-583-10590-1
内容紹介 スピード、パワー、キレ、スタミナ。だれが一番すごかった!? 浪商の尾崎行雄から、作新学院の江川卓、横浜の松坂大輔、済美の安樂智大まで、高校野球ファンを魅了した、新旧10人の剛球投手の伝説を紹介する。
件名 高校野球-伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高校野球ファンを魅了したものずこいピッチャー!10人の群像。スピード、パワー、キレ、スタミナ!だれが一番すごかった!?
(他の紹介)目次 其の1 尾崎行雄(浪商(大阪))―ホームベース付近で砂塵が舞った剛速球
其の2 江川卓(作新学院(栃木))―“浮き上がった”元祖怪物のストレート
其の3 水野雄仁(池田(徳島))―相手を飲む勝負度胸抜群のピッチング
其の4 渡辺智男(伊野商(高知))―史上最強スラッガーを力で封じた豪腕
其の5 松坂大輔(横浜(神奈川))―甲子園の魔物をもねじ伏せた“バケモン”
其の6 ダルビッシュ有(東北(宮城))―ずば抜けた頭の良さと集中力
其の7 田中将大(駒大苫小牧(北海道))―キレ味、パワーとメンタルの強さ
其の8 大谷翔平(花巻東(岩手))―高校野球史上最速160キロという衝撃
其の9 藤浪晋太郎(大阪桐蔭(大阪))―修正能力に長けた長身右腕の投球術
其の10 安樂智大(済美(愛媛))―日米球界が注目する逸材の超馬力


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。