蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9013180295 | 913.6/クル/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
南区民 | 6113136185 | 913/ク/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000689768 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
妖談 文春文庫 |
| 書名ヨミ |
ヨウダン |
| 著者名 |
車谷 長吉/著
|
| 著者名ヨミ |
クルマタニ チョウキツ |
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2013.7 |
| ページ数 |
258p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-16-765409-2 |
| 内容紹介 |
この世で人の欲ほど怖いものはない-。人間とはかくも愚かで醜いのか。どんな人間も一皮むけば「業」に囚われているのだ。私小説の名手が描く、妖しくも哀しい掌篇小説集。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
作家になることは、人の顰蹙を買うことだ、とは気がついていなかったのである。気づいた時は、もう遅かった。読者は人の顰蹙を買うような文章を、自宅でこっそり読みたいのである…(「まさか」)。“私小説作家”と称される著者が、自尊心・虚栄心・劣等感に憑かれた人々を執拗に描き出す、異色の掌編小説集。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
車谷 長吉 昭和20年、兵庫県飾磨市(体・姫路市)生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。広告代理店、料理屋などで働きながら小説家を目指す。平成5年『鹽壺の匙』で三島由紀夫賞と芸術選奨文部大臣新人賞、平成9年『漂流物』で平林たい子文学賞、平成10年『赤目四十八瀧心中未遂』で直木賞を受賞。平成13年には「武蔵丸」で川端康成文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ