蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113462873 | 140/フ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウォームアップ心理統計
村井 潤一郎/著…
日本の親子 : 不安・怒りからあら…
平木 典子/編著…
最新心理学事典
藤永 保/監修,…
おとなが育つ条件 : 発達心理学か…
柏木 惠子/著
家族を生きる : 違いを乗り越える…
平木 典子/著,…
親と子の愛情と戦略
柏木 惠子/著
よくわかる家族心理学
柏木 惠子/編著
「気になる子」にどう向き合うか :…
藤永 保/著
子どもが育つ条件 : 家族心理学か…
柏木 惠子/著
日本の男性の心理学 : もう1つの…
柏木 惠子/編,…
ウォームアップ心理統計
村井 潤一郎/著…
夫をうとましく思う妻の心がわかる本
柏木 惠子/監修
こころの問題事典
藤永 保/監修,…
家族心理学への招待 : 今、日本の…
柏木 惠子/著,…
キャリアを拓く : 女性研究者のあ…
柏木 惠子/編,…
子育ての発達心理学
藤永 保/編,森…
発達心理学への招待 : 人間発達を…
柏木 惠子/著,…
心理学辞典
Andrew M…
心理用語の基礎知識 : 整理と検証…
東 洋/編,大山…
心理学辞典
Andrew M…
家族心理学 : 社会変動・発達・ジ…
柏木 惠子/著
心理学とジェンダー : 学習と研究…
柏木 惠子/編,…
シリーズ/臨床発達心理学2
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学5
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学3
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学1
柏木 惠子/監修…
子育て支援を考える : 変わる家族…
柏木 惠子/[著…
心理学の基礎知識 : 補習と復習の…
東 洋/編,大山…
女性のライフデザインの心理2
柏木 惠子/編,…
女性のライフデザインの心理1
柏木 惠子/編,…
子どもという価値 : 少子化時代の…
柏木 惠子/著
ことばはどこで育つか
藤永 保/著
社会と家族の心理学
東 洋/編,柏木…
結婚・家族の心理学 : 家族の発達…
柏木 惠子/編
文化心理学 : 理論と実証
柏木 惠子/[ほ…
発達心理学への招待 : こころの世…
柏木 惠子/[ほ…
発達心理学とフェミニズム
柏木 惠子/編著…
発達環境学へのいざない
藤永 保/著
父親の発達心理学 : 父性の現在と…
柏木 惠子/編著
心理学のすすめ
藤永 保/編
思想と人格 : 人格心理学への途
藤永 保/著
幼児教育を考える
藤永 保/著
どうすればいい?子どもの気になる性…
藤永 保/監修
教育の心理学 : 学習・発達・動機…
東 洋/著,柏木…
幼児の心理と教育 : 幼児教育入門
藤永 保/著
知性をはぐくむ : しなやかな適応…
藤永 保/著
現代心理学 : 心の成立とその構造
藤永 保/著
子どもの「自己」の発達
柏木 恵子/著
発達の心理学
藤永 保/著
こどもの発達・学習・社会化 : 発…
柏木 恵子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001148535 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エッセンシャル心理学 30章で学ぶこころの世界 |
書名ヨミ |
エッセンシャル シンリガク |
著者名 |
藤永 保/著
|
著者名ヨミ |
フジナガ タモツ |
著者名 |
柏木 惠子/著 |
著者名ヨミ |
カシワギ ケイコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
140
|
分類記号 |
140
|
ISBN |
4-623-03021-0 |
内容紹介 |
心理学にはじめてふれる人のために、心理学を通した世界の見方を紹介する。心理学がカバーする広い領域のエッセンスがつめこまれた30の問いで、こころの世界への扉が開く。 |
著者紹介 |
1926年生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。現在、お茶の水女子大学名誉教授。 |
件名 |
心理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
盲目の大富豪・ハルキス氏の死が全てのはじまりだった―。葬儀は厳かに進行し、遺体は墓地の地下埋葬室に安置された。だが直後、壁金庫から氏の遺言状が消えていることが発覚する。警察の捜索の甲斐なく、手掛かりさえも見つからない中、大学を卒業してまもないエラリーは、棺を掘り返すよう提案する。しかし、そこから出たのは第二の死体で…。天才的犯人との息づまる頭脳戦!最高傑作の誉れ高い“国名シリーズ”第4弾。 |
内容細目表
前のページへ