蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013324861 | J48/シ/2 | 図書室 | 29,30 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6013003238 | J48/シ/2 | 図書室 | J3 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
新琴似新川 | 2213085331 | J48/シ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
厚別西 | 8213224242 | J48/シ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シートン動物記 : ロボ-カランポ…
アーネスト・トン…
あべ弘士のシートン動物記5
E.T.シートン…
あべ弘士のシートン動物記4
E.T.シートン…
あべ弘士のシートン動物記3
E.T.シートン…
コンテンツツーリズム : メディア…
山村 高淑/編著…
あべ弘士のシートン動物記2
E.T.シートン…
シートン動物記2
シートン/[著]…
シートン動物記1
シートン/[著]…
あべ弘士のシートン動物記1
E.T.シートン…
あなたにもできる読書ボランティア入…
正岡 慧子/監修
森の物語 : シートン ショートセ…
アーネスト・トン…
シートン動物記上巻
シートン/[原著…
コンテンツ・ツーリズム研究の射程 …
山村 高淑/編,…
狼王ロボ : シートン動物記
シートン/[著]…
チョコレートの科学
大澤 俊彦/著,…
シートン動物記 : クラッグ クー…
シートン/作,越…
集団的自衛権とイスラム・テロの報復
宮田 律/著,山…
シートン動物記オオカミ王ロボ : …
アーネスト・トン…
きえたじょろうぐものひみつ
正岡 慧子/作,…
シートン動物記オオカミ王ロボ : …
アーネスト・トン…
早実vs.駒大苫小牧 : 甲子園を…
中村 計/著,木…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷…10
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…9
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…8
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…7
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…6
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…5
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…4
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…3
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…2
金田一 京助/筆…
ユーカラ集 : 沙流・浜益蝦夷の…1
金田一 京助/筆…
シートン動物記 : サンドヒルの雄…
シートン/作,越…
シートンの動物記 : 野生の「いの…
シートン/作,谷…
チャムとチョビのおいしいおとしもの
正岡 慧子/作,…
探偵犬スコットと仲間たち
正岡 慧子/作,…
ぼく、まってるから
正岡 慧子/作,…
シートン動物記 : オオカミ王ロボ…
シートン/作,越…
きょうはせつぶんふくはだれ?
正岡 慧子/作,…
みつばちマーヤ
ボンゼルス/原作…
サンドヒルのシカスタッグ
アーネスト・T.…
サンドヒルのシカスタッグ
アーネスト・T.…
下町のネコキティ
アーネスト・T.…
ゴロゴロドーンかみなりさまおっこち…
正岡 慧子/作,…
アライグマのワイアッチャ
アーネスト・T.…
アライグマのワイアッチャ
アーネスト・T.…
コウモリの妖精アタラファ
アーネスト・T.…
大草原のウマ ペイサー
アーネスト・T.…
大草原のウマ ペイサー
アーネスト・T.…
クマ王モナーク
アーネスト・T.…
カラスのシルバースポット
アーネスト・T.…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000759026 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
パパのところへ |
| 書名ヨミ |
パパ ノ トコロ エ |
| 著者名 |
ローレンス・シメル/文
|
| 著者名ヨミ |
ローレンス シメル |
| 著者名 |
アルバ・マリーナ・リベラ/絵 |
| 著者名ヨミ |
アルバ マリーナ リベラ |
| 著者名 |
宇野 和美/訳 |
| 著者名ヨミ |
ウノ カズミ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2014.1 |
| ページ数 |
[40p] |
| 大きさ |
22×24cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-00-111243-6 |
| 内容紹介 |
外国に働きに行っているパパと一緒に暮らすことになった。やっとパパに会えると思うとすごくうれしい。だけど、よその国にいくのはちょっとこわい…。揺れうごく子どもの心情をていねいに描く、ラテンアメリカの絵本。 |
| 著者紹介 |
1971年ニューヨーク生まれ。マドリード在住。作家、詩人、翻訳家。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
河口の町ピン・ミルにやってきたツバメ号の乗組員たちは、ゴブリン号をあやつる青年ジムと知り合い、いっしょに川をくだることに。ところがジムがいない間に、船は錨を失い、河口から外海に流されてしまいます。小学5・6年以上。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ランサム,アーサー 1884‐1967。イギリスの作家。リーズ大学中退後、『オスカー・ワイルド』など文芸評論を書く。1913年にロシアに赴き、昔話を集めて『ピーターおじいさんの昔話』を刊行。ロシア革命時には新聞特派員として活躍した。『ツバメ号とアマゾン号』(1930)にはじまるランサム・サーガ12巻で児童文学作家の地位を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神宮 輝夫 青山学院大学名誉教授(児童文学)。1932年、群馬県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。「ランサム・サーガ(ランサム全集)」(全12巻)をはじめとするイギリス児童文学の訳書多数。第12回国際グリム賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ