蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115241846 | R694.1/コ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000241179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際通信をめぐる課税問題の一端 企業の多国籍化と法 NIRA研究叢書 |
書名ヨミ |
コクサイ ツウシン オ メグル カゼイ モンダイ ノ イッタン |
著者名 |
中里 実/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカザト ミノル |
出版者 |
総合研究開発機構
|
出版年月 |
1989.8 |
ページ数 |
97p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
694.1
|
分類記号 |
694.1
|
ISBN |
4-7955-0021-5 |
件名 |
電気通信、所得税法、租税条約 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
新選組検定問題監修者が諸説の真偽を徹底検証する。 |
(他の紹介)目次 |
近藤勇の困惑―なぜ両親は家を出たのか 沖田総司の兄弟―近藤勇の義弟だったのか 斎藤一の剣流派―やはり試衛館の門人だった 試衛館の他流派人―どのような順で食客となったのか 土方歳三の奉公―十一歳のときではなかった 土方歳三の帰郷―十七歳ではなかった 『永倉新八』と『新撰組顛末記』―これほど違った 『浪士文久報国記事』―執筆の動機は何か 「芹沢鴨」の誕生―下村嗣司の足跡をたどる 石田散薬―その効能は何か〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ