蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119218659 | J28/グ/ | こどもの森 | 5A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
曙 | 9012522042 | J/グ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
南区民 | 6113079948 | J/グ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ふしこ | 3213237781 | J02/ラ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
菊水元町 | 4313057897 | J/グ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
東月寒 | 5213057267 | J/グ/ | 学習絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
絵本図書館 | 1010142386 | J/グ/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000660690 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジェイムズ・ランフォード/作
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ ランフォード |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-7515-2699-6 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
グーテンベルクのふしぎな機械 |
書名ヨミ |
グーテンベルク ノ フシギ ナ キカイ |
内容紹介 |
1450年ごろ、ドイツのマインツ市にふしぎなものが登場した-。グーテンベルク印刷機はどのようにして作られたのか? 活版印刷誕生の秘話と、中世ヨーロッパの人びとの暮らしぶりをあざやかに伝える歴史絵本。 |
著者紹介 |
大学での教師生活を経て、絵本作りを手がけはじめる。 |
件名1 |
インキュナブラ
|
件名2 |
印刷-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ユウトくんとマリナちゃんは、いえがとなりどうし。ちいさいころは、まいにちいっしょにあそんでた。けど、いまは、ちがう。けんかしてかえったユウトくんへのおじいちゃんのアドバイスとは…?けんかはどれも、学びのきっかけ。ちゃんと話せばちゃんと分かる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くすのき しげのり 1961年、徳島県生まれ。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て、児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続けている。絵本『おこだでませんように』が2009年、『メガネをかけたら』が2013年、青少年読書感想文全国コンクール課題図書に選定(ともに小学館)。また、『ふくびき』(小学館)、『ともだちやもんな、ぼくら』(えほんの杜)がようちえん絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲葉 卓也 1976年、三重県生まれ。京都精華大学デザイン学科を卒業。2002年より(株)ロボットアニメーションスタジオCAGEに所属。NHK‐BSキャラクターななみちゃんTVスポット(演出・キャラクターデザイン)、こども番組、TVCM、ミュージックビデオなど、アニメーションを中心に活動中。2013年オリジナルアニメーション『ゴールデンタイム』が文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ