山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

データで検証地球の資源 未来はほんとうに大丈夫なのか?  ブルーバックス  

著者名 井田 徹治/著
出版者 講談社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012821478334/イ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
920.27 920.27
会計監査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000486312
書誌種別 図書
書名 データで検証地球の資源 未来はほんとうに大丈夫なのか?  ブルーバックス  
書名ヨミ データ デ ケンショウ チキュウ ノ シゲン 
著者名 井田 徹治/著
著者名ヨミ イダ テツジ
出版者 講談社
出版年月 2011.12
ページ数 288p
大きさ 18cm
分類記号 334.7
分類記号 334.7
ISBN 4-06-257749-6
内容紹介 資源の枯渇は、すでに現実の問題になっている。転換を迫られる原子力中心のエネルギー政策、巨大市場化するインドと中国…。食糧、エネルギー、水、レアメタルなど、最新のデータで資源の未来を検証する。
著者紹介 1959年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。共同通信社に入社。本社科学部記者等を経て、編集局編集委員兼論説委員。著書に「生物多様性とは何か」など。
件名 資源
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最新の監査基準に対応。初めてでもよくわかる!監査報告書の記載事項から監査のプロセスを説明したユニークな構成。
(他の紹介)目次 なぜ財務諸表監査を学ぶのか?
財務諸表監査とは何だろう?
監査報告書には何が書れているのだろう?
監査意見は監査人の結論を伝達する
十分かつ適切な監査証拠が監査意見を支える
監査証拠は監査手続によって手に入れる
試査とはどんな手法だろう?
内部統制の機能が財務諸表監査を支えている
リスク・アプローチは財務諸表監査の基本モデル
財務諸表監査では「重要性」が重要!
財務諸表監査では企業不正をどのように扱うか?
ゴーイング・コンサーン問題とは何だろう?
「監査の基準」の内容と役割を知ろう
(他の紹介)著者紹介 蟹江 章
 北海道大学会計専門職大学院教授・博士(経営学)。放送大学客員教授(「組織運営と内部監査」担当)。日本学術会議連携会員。元公認会計士試験委員(2006年〜2008年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。