検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

まち再生の術語集   岩波新書 新赤版  

著者名 延藤 安弘/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119195287318.8/エ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513586353318/エ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
318.8 318.8
地域社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000648996
書誌種別 図書
書名 まち再生の術語集   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ マチ サイセイ ノ ジュツゴシュウ 
著者名 延藤 安弘/著
著者名ヨミ エンドウ ヤスヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3
ページ数 11,211p
大きさ 18cm
分類記号 318.8
分類記号 318.8
ISBN 4-00-431418-9
内容紹介 停滞と閉塞の時代に注目されるコミュニティデザインの実践とは? 住民・行政・専門家・支援者のトラブルをドラマに変える現場で捕まえた、まち再生の思想と手法のキーワードを提起する。
著者紹介 1940年大阪生まれ。京都大学大学院博士課程中途退学。工学博士。愛知産業大学教授等を経て、NPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事。著書に「まちづくり読本」「「まち育て」を育む」ほか。
件名 地域社会
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 停滞と閉塞の時代に注目されるコミュニティデザインという発想。地域の力は、人々がヒト・モノ・コトの渦に参加し物語りを紡ごうとする意志から始まる。まち育ての助っ人として全国を駆け回る筆者が、住民・行政・専門家・支援者のトラブルをドラマに変える現場で捕まえた、まち再生の思想と手法のキーワード集。
(他の紹介)目次 1 楽しさと遊び(想像力
絵本 ほか)
2 つぶやきをかたちに(私発協働
つぶやく ほか)
3 知恵の育み合い(ワークショップ
ファシリテーター ほか)
4 トラブルをドラマに(聴く耳をもつ
レフレクティブ ほか)
(他の紹介)著者紹介 延藤 安弘
 1940年大阪に生まれる。北海道大学工学部建築工学科卒業。京都大学大学院博士課程中途退学。生活空間計画学専攻、工学博士。京都大学助手、熊本大学教授、千葉大学教授、愛知産業大学教授、国立台湾大学客員教授等を経て、現在NPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。