蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013084944 | 830/ヒ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000207473 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1駅1題新TOEIC TEST読解特急 |
書名ヨミ |
ヒトエキ イチダイ シン トーイック テスト ドッカイ トッキュウ |
著者名 |
神崎 正哉/著
|
著者名ヨミ |
カンザキ マサヤ |
著者名 |
TEX加藤/著 |
著者名ヨミ |
テックス カトウ |
著者名 |
Daniel Warriner/著 |
著者名ヨミ |
Daniel Warriner |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
830.79
|
分類記号 |
830.79
|
ISBN |
4-02-330459-8 |
件名 |
英語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「カクテル・パーティー」によって沖縄初の芥川賞作家となった大城立裕の文学を、デビュー前の習作から近作までを読み解いた意欲作。物語に不穏な空気を醸し出すキャラクター=「不穏でユーモラスなアイコンたち」を起点にした新しい沖縄文学論。 |
(他の紹介)目次 |
序論 大城立裕と“沖縄文学”―その立ち位置をめぐる問題 第1章 青春の挫折、“沖縄”、そして複眼 第2章 “沖縄”と自己のはざまで―大城立裕と二つの戦争 第3章 “沖縄”から普遍へ―「戦争と文化」三部作という企て 第4章 不穏でユーモラスなアイコンたち―大城立裕における沖縄表象の可能性 第5章 パノラマからレイヤーへ―大城立裕による沖縄戦の表象 |
(他の紹介)著者紹介 |
武山 梅乗 1968年、宮城県生まれ。駒澤大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ