検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

パワハラ・いじめ職場内解決の実践的手法 放っておくと会社の責任!    

著者名 金子 雅臣/著
出版者 日本法令
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012788043366/カ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113059520366/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 雅臣
2013
366.3 366.3
パワーハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000624109
書誌種別 図書
書名 パワハラ・いじめ職場内解決の実践的手法 放っておくと会社の責任!    
書名ヨミ パワハラ イジメ ショクバナイ カイケツ ノ ジッセンテキ シュホウ 
著者名 金子 雅臣/著
著者名ヨミ カネコ マサオミ
出版者 日本法令
出版年月 2013.1
ページ数 206p
大きさ 21cm
分類記号 366.3
分類記号 366.3
ISBN 4-539-72295-4
内容紹介 ハラスメントを熟知した著者が、厚生省円卓会議の報告書をわかりやすく解説。ルールづくり、相談窓口の設置、教育、苦情処理システムの構築など、職場内でできるパワハラの解決手法を伝授する。
著者紹介 一般社団法人「職場のハラスメント研究所」所長。著書に「職場でできるパワハラ解決法」「職場いじめ」など。
件名 パワーハラスメント
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハラスメントを熟知した筆者が、厚労省円卓会議の報告書をわかりやすく解説し、職場内でできるパワハラの解決手法を伝授。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、今、パワーハラスメントなのか
第2章 パワハラ対策
第3章 職場のルールづくり
第4章 職場内解決のために
第5章 解決手法と事例
第6章 パワハラをめぐる裁判例
資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。