検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奈良美智:The Beginning Placeここから     

著者名 奈良 美智/[画]   青森県立美術館/監修
出版者 奈良美智財団
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310663230723.1/ナ/2階図書室ART-313一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ナショナルジオグラフィック
2021
312.27 312.27
イスラム圏-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001818921
書誌種別 図書
書名 奈良美智:The Beginning Placeここから     
書名ヨミ ナラ ヨシトモ ザ ビギニング プレイス ココカラ 
著者名 奈良 美智/[画]
著者名ヨミ ナラ ヨシトモ
著者名 青森県立美術館/監修
著者名ヨミ アオモリケンリツ ビジュツカン
出版者 奈良美智財団
出版年月 2023.11
ページ数 347p
大きさ 24cm
分類記号 723.1
分類記号 723.1
ISBN 4-86152-933-7
内容紹介 奈良美智をかたちづくる「はじまりの場所」への旅。学生時代の秀作から近年の作品や愛用品、年譜、研究者たちによる論考等を収録する。2023年10月〜2024年2月開催の同名展覧会の図録。
著者紹介 青森県弘前市生まれ。国立デュッセルドルフ芸術アカデミー修了。芸術選奨文部科学大臣賞(美術部門)受賞。
言語区分 英語

(他の紹介)目次 第1章 なぜ、昼なのに月が見えるの?
第2章 なぜ、ハトは歩くとき首をふるの?
第3章 なぜ、ふとんを干すと「おひさま」の匂いがするの?
第4章 なぜ、お赤飯にゴマをふるの?
第5章 なぜ、江戸城には天守閣がないの?
第6章 なぜ、息を止めると苦しいの?
第7章 なぜ、サルを「エテ公」というの?
第8章 なぜ、西洋人の目は青いの?
(他の紹介)著者紹介 坪内 忠太
 1946年岡山県生まれ。慶応大学卒業。書籍編集者&著述家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。